【ヤマハ アクシスZ 試乗】選んで悔いなし!進化めざましいヤマハの「原2」…青木タカオ
なんて、すばしっこいのだ! 混雑する都心を走りまわっていると、つくづく感じる。
【ヤマハ YZF-R25 まとめ】若者のバイク離れなんのその…価格や開発者インタビュー、試乗記
ヤマハの250ccスーパースポーツ『YZF-R25』。ボアアップされた兄弟車『YZF-R3』と共に、2014年のデビューから若者を中心とする人気を博している。年を重ねると共にブラッシュアップが施され、2021年モデルはカラーリングが変更された。
ヤマハ TMAX560 TECH MAX ABS、新色グレーを設定 2021年モデル発売へ
ヤマハ発動機は、オートマチックスポーツ『TMAX560 TECH MAX ABS』のカラーリングを変更し、2021年モデルとして4月26日に発売する。
ヤマハ MT-03/MT-25、2021年モデル発売へ…カラー&グラフィック変更
ヤマハ発動機は、MTシリーズのエントリーモデル『MT-03 ABS』および『MT-25 ABS』のカラーリングとグラフィックを変更し、2021年モデルとして4月28日に発売する。
ヤマハ発動機社長「2021年上期は在庫不足で工場をフル稼働で商品供給に努める」
ヤマハ発動機は2月12日、2020年12月期の連結決算を発表した。それによると、売上高は前期比11.6%減の1兆4712億円、営業利益は同29.2%減の816億円、当期純利益は同29.9%減の530億円だった。
ヤマハ発動機、二輪車の生産を再配置…浜松市の2工場を磐田市本社工場に集約
ヤマハ発動機は2月12日、浜北工場、中瀬工場(いずれも浜松市)の二輪車生産機能を磐田市本社工場に集約・再配置すると発表した。
ヤマハ発動機、営業利益29.2%減…二輪・マリン事業で販売減 2020年12月期決算
ヤマハ発動機は2月12日、2020年12月期(2020年1~12月)連結決算を発表。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響などにより、2期連続の営業減益となった。
ヤマハ ジョグシリーズ、新カラー追加の2021年モデル発売へ
ヤマハ発動機は、原付一種スクーター『ジョグ デラックス』および『ジョグ』のカラーリングを変更し、2021年モデルとして3月3日より発売する。
ヤマハ ビーノ、2021年モデル発売へ 新色4カラーを追加
ヤマハ発動機は、レトロポップなスタイルの原付1種スクーター『ビーノ』のカラーリングを変更し、2021年モデルとして3月3日より発売する。
ヤマハ発動機、通期純利益を520億円に上方修正…マリン事業好調
ヤマハ発動機は2月1日、2020年12月期通期の連結純利益を前回予想の440億円から520億円に上方修正すると発表した。
