ヤマハ発動機に関するニュースまとめ一覧(42 ページ目)

関連インデックス
ヤマハ トリシティ ヤマハ トレーサー9 ヤマハ ナイケン(NIKEN) ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-10 ヤマハ MT-125 ヤマハ NMAX ヤマハ SR400 ヤマハ XMAX ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR900 ヤマハ YZF-R25/R3 ヤマハ コンセプト ヤマハ モーターサイクル eバイク・電動アシスト自転車 川崎重工業 スズキ ホンダ(本田技研工業) 注目の記事【モーターサイクル】
「ヤマハ製の原付」が復活へ、125cc新基準で ホンダ製50ccは廃止の方向 画像
モーターサイクル

「ヤマハ製の原付」が復活へ、125cc新基準で ホンダ製50ccは廃止の方向

ヤマハ発動機の日高祥博社長(“高”ははしごだか)は12月22日、報道各社に向け本社でおこなった会見で、現在ホンダによって委託生産されている50ccエンジンの原付を廃止し、新基準に適応した125ccエンジンを搭載したヤマハ製の商品を日本に投入する予定だと語った。

「招きニャイケン」で新年を、ヤマハが手芸シリーズの新作を発表 画像
モーターサイクル

「招きニャイケン」で新年を、ヤマハが手芸シリーズの新作を発表

例年、干支にちなんだ「あみぐるみ・羊毛フェルト」作品を年末年始に合わせて公開するヤマハ発動機。今年のネタは「招きニャイケン」だ。

ガソリン車とガチンコ勝負、電動バイク「TY-E 2.2」が全日本トライアル選手権で3位に 画像
モータースポーツ/エンタメ

ガソリン車とガチンコ勝負、電動バイク「TY-E 2.2」が全日本トライアル選手権で3位に

11月5日に閉幕した「ジャパンモビリティショー2023」で注目を集めた電動トライアルバイク「TY-E 2.2」が、全日本トライアル選手権で3位を獲得した。

ヤマハ発動機がオートサロンに初出展! 小型低速EVプラットフォームを披露 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ発動機がオートサロンに初出展! 小型低速EVプラットフォームを披露

ヤマハ発動機が、2024年1月12日から14日まで千葉県の幕張メッセで開催される「東京オートサロン2024」に初出展する。

イブ・オートノミー、国際ロボット展で自動搬送車両「eve auto」を披露 画像
プレミアム

イブ・オートノミー、国際ロボット展で自動搬送車両「eve auto」を披露

イブ・オートノミーは、11月29日から12月2日まで東京ビッグサイトで開催された「2023国際ロボット展」に出展。ヤマハ発動機のブース内で、自動搬送車両「イブ・オート(eve auto)」を公開。来場者4000人以上に、屋内から屋外まで自動化できる搬送システムを披露した。

産業用「スカラロボット」の進化、40年でスピード3倍、価格は3分の1へ 画像
自動車 ビジネス

産業用「スカラロボット」の進化、40年でスピード3倍、価格は3分の1へ

「2023国際ロボット展」で、ヤマハ発動機は各種スカラロボットを出展し、その幅広い活用方法を紹介した。同社のロボティクス事業は、2024年で40周年の節目を迎え、その間にスカラロボットの作業スピードは約3倍に、価格は当時の3分の1ほどになったという。

ヤマハ発動機、タンザニア新会社でラストマイルデリバリー事業を開始 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、タンザニア新会社でラストマイルデリバリー事業を開始

ヤマハ発動機のグループ会社である「株式会社CourieMate(クーリメイト)」が、アフリカ東部タンザニアにおいて、ラストマイルデリバリー事業を行う新会社「CourieMate Tanzania」を設立し、稼働を開始した。物流の高効率化や雇用創出への貢献を目指すという

ヤマハ発動機、地域共創イベントで新たなまちづくりに挑戦 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、地域共創イベントで新たなまちづくりに挑戦

・ヤマハ発動機、地域共創イベント開催
・3D技術と電動車を活用したまちづくり
・地域と共創する新たなビジネスの研究・開発

「オートカラーアウォード2023」ホンダ N-BOXがグランプリ、特別賞にヤマハ YZF-R7 画像
自動車 ニューモデル

「オートカラーアウォード2023」ホンダ N-BOXがグランプリ、特別賞にヤマハ YZF-R7

・オートカラーアウォード2023、本田技術研究所の「N-BOX」がグランプリ
・ヤマハ「YZF-R7」が特別賞を受賞
・本田技術研究所とヤマハがカラーデザインの企画力で評価

「マリンもマルチパスウエイで」ヤマハ発動機、カーボンニュートラル達成へ「水素エンジン」投入へ 画像
自動車 ビジネス

「マリンもマルチパスウエイで」ヤマハ発動機、カーボンニュートラル達成へ「水素エンジン」投入へ

ヤマハ発動機は12月7日に都内で開いたマリン技術説明会で、マリン事業のカーボンニュートラルは二輪と同様にマルチパスウエイで対応する方針を示した。そのひとつとなる水素エンジン船外機を2024年2月に米国マイアミボートショーで公開することも明らかにした。

    先頭 << 前 < 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 42 of 375