ヤマハ発動機に関するニュースまとめ一覧(343 ページ目)

関連インデックス
ヤマハ トリシティ ヤマハ トレーサー9 ヤマハ ナイケン(NIKEN) ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-10 ヤマハ MT-125 ヤマハ NMAX ヤマハ SR400 ヤマハ XMAX ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR900 ヤマハ YZF-R25/R3 ヤマハ コンセプト ヤマハ モーターサイクル eバイク・電動アシスト自転車 川崎重工業 スズキ ホンダ(本田技研工業) 注目の記事【モーターサイクル】
ヤマハ、ITソリューション業務を再編 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ、ITソリューション業務を再編

ヤマハ発動機は、グループ内のIT機能を精鋭化するのを目的に、IT部門(プロセス・ITユニット)の実務領域を、ITシステム開発やITシステム運用・保守を事業とするグループ会社であるアルファ情報システムズに移管すると発表した。

【東京モーターショー05】ヤマハブースは美術館 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】ヤマハブースは美術館

ヤマハ発動機のブースは白を基調とし、落ち着いた美術館のようなデザインで他社とは一線を画した。

ヤマハ、電動ハイブリッド自転車 PASコンパクトリチウムを発売 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ、電動ハイブリッド自転車 PASコンパクトリチウムを発売

ヤマハ発動機は、新開発の軽量・低床・コンパクトなアルミフレームを採用した電動ハイブリッド自転車『PASコンパクトリチウム』を11月15日から発売すると発表した。

ヤマハ、新型無人ヘリコプターを開発 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ、新型無人ヘリコプターを開発

ヤマハ発動機は、薬剤散布を中心に農業分野で使用する産業用無人ヘリコプター『RMAX TypeIIG』をベースとした、自律航行型・産業用無人ヘリコプター『RMAX G1』を開発したと発表した。

ヤマハ パッソル、パワーと航続距離アップ 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ パッソル、パワーと航続距離アップ

ヤマハ発動機は、100%電気で走るヤマハエレクトリックコミューター『パッソル』をモデルチェンジした『パッソルL』(原付1種)を11月9日から発売すると発表した。

ヤマハ発動機、レース専用車2車種を発売 画像
モータースポーツ/エンタメ

ヤマハ発動機、レース専用車2車種を発売

ヤマハ発動機は、スーパースポーツ『YZF-R1』、『YZF-R6』(2006年欧州仕様)のロードレース競技専用モデル『YZF-R1レースベース車』、『YZF-R6レースベース車』を国内レースユーザー向けに2006年1月20日から台数限定で発売する。

ヤマハ、TZ250 と TZ125 を生産継続 画像
モータースポーツ/エンタメ

ヤマハ、TZ250 と TZ125 を生産継続

ヤマハ発動機は、国内・海外の主要ロードレースで高い戦闘力を発揮する市販ロードレーサー『TZ250』と『TZ125』について、2006年シーズンに向けて受注生産で、2006年1月20日から限定販売すると発表した。受注の受付は10月17日から12月20まで。

ヤマハ発動機、パキスタン地震で支援 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、パキスタン地震で支援

ヤマハ発動機は、パキスタン地震の被災者を支援するための義援金を提供すると発表した。地震被害の緊急支援のため、ヤマハ発動機から日本赤十字社に義援金1000万円を影響することを決定した。

【新聞ウォッチ】パキスタン地震死者4万人も、ホンダなどが支援 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】パキスタン地震死者4万人も、ホンダなどが支援

AP通信によると、パキスタン大地震で、「死者が3万5000−4万人に達する」(パキスタン軍高官の話)との見通しを報じたが、パキスタンを中心に約400万人が被災し、このうち100万人が緊急に支援を必要としているという。

ヤマハ EC-02がグッドデザイン大賞候補 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ EC-02がグッドデザイン大賞候補

ヤマハ発動機は、エレクトリックコミューター『EC-02』が、日本産業デザイン振興会から2005年度グッドデザイン賞ベスト15に選ばれたと発表した。EC-02は10月25日にホテルイースト21で行なわれる2005年度グッドデザイン賞・大賞選出・表彰式に大賞候補としてノミネートされている。