
Webike チームノリック ヤマハ、2013年チーム体制を発表
Webike チームノリックヤマハは、昨年に引き続き全日本ロードレース選手権・J-GP2クラスにライダー野左根航汰を率いて参戦すると発表した。

ヤマハ、SR-X DAIWAコラボレーションモデルを展示…ジャパン フィッシング フェスティバル 3月22日-24日
ヤマハ発動機は、3月22日から24日までパシフィコ横浜で開催される「ジャパン フィッシング フェスティバル 2013」に出展する。

ヤマハ柳社長、顧客層拡大と中国需要取り込みで100万台達成へ…SPV事業
ヤマハ発動機の柳弘之社長は3月14日都内で会見し、電動アシスト自転車を始めとするスマートパワービークル(SPV)事業を今後3年間で3倍以上の100万台に拡大する計画について日欧での顧客層拡大と中国での電動自転車需要の取り込みで達成するとの考えを示した。

ヤマハ、電動アシスト自転車「2015年に国内シェア30%以上狙う」
ヤマハ発動機の森本実SPV事業部事業部長は3月14日都内で会見し、国内の電動アシスト自転車市場で「2015年に完成車販売シェア30%以上、(他社への)ドライブユニット供給数を含めた総数ではシェア50%以上を狙っていきたい」との目標を示した。

ヤマハ、ヴィノラとクリスチャンセンに電動アシスト自転車用システムキットを供給
ヤマハ発動機は、電動アシスト自転車用システムキットを、欧州自転車メーカー2社へ供給を開始したと発表した。

ヤマハ、PASアミに女子高生向け限定モデルを設定…Popteenが監修
ヤマハ発動機は、角川春樹事務所の協力を得て女子高生をターゲットとする電動アシスト自転車「PASアミ・シュガーピンク仕様」を6月1日から限定500台を発売すると発表した。4月15日から先行予約を受け付ける。

オフロード消防・救急バイク...栃木県内初導入へ
大震災への備えが重視される中、栃木県小山市消防本部が、消防・救急バイクの導入を検討している。

【ジャパンボートショー13】ヤマハ発動機”海、とびきりの週末”がテーマ
3月7日~10日に行われたジャパンインターナショナルボートショー2013で、”海、とびきりの週末”をテーマに、ボート、マリンジェット、船外機の製品群の展示をはじめ、ボート免許教室や会員制マリンクラブの情報発信など、総合マリンメーカーをアピールした。

【WMX 第2戦】ヤマハ、ローランツがベストランキングの総合7位
2013FIMモトクロス世界選手権シリーズ第2戦は、3月9日・10日、タイ・シラチャで開催。モンスター・エナジー・ヤマハのジョエル・ローランツは総合7位だった。

ヤマハ、北米市場に新型クルーザー ボルト を投入
ヤマハ発動機は、950cc空冷V型2気筒エンジンを搭載する新型クルーザー『ボルト』を、2013年4月下旬より北米市場で発売する。