【ヤマハ YZF-R25 発売】コンセプトから1年「期待に応える仕上がり」
ヤマハ発動機は、新型250ccスポーツバイク『YZF-R25』を12月15日に発売する。同車のコンセプトモデルは2013年の東京モーターショーでデビュー。それから1年、ようやくの日本発売となった。
ヤマハ、電アシ自転車向け次世代ドライブユニットを開発…レアアースを35%削減
ヤマハ発動機は11月13日、電動アシスト自転車用の次世代型ドライブユニットを開発したと発表した。
ヤマハ、PASの次世代ドライブユニットを12月から投入
ヤマハ発動機の柳弘之社長は11月13日に都内で記者会見し、電動アシスト自転車の次世代ドライブユニットを発表した。顧客の要望が強い車両の軽量化を実現するため、現行品より20%の重量減を図った。
【ヤマハ YZF-R25 発売】初導入の青×銀カラー、新世代スポーツのイメージ強調
ヤマハ発動機は、新型250ccスポーツバイク『YZF-R25』を12月15日より発売する。カラーはレッド×ホワイト、ブラック、そしてブルー×マットシルバーの全3色をラインアップ。ブルー×マットシルバーは今回初めて導入した新色となる。
小型二輪車新車販売台数、ヤマハが倍増でシェアトップ…10月
全国軽自動車協会連合会が発表した10月の小型二輪車の新車販売台数は、前年同月比6.6%増の5787台となり3カ月連続で前年を上回った。
【ヤマハ YZF-R25 発売】毎日乗れるがコンセプト、日頃のシーンで“イージースポーツ”
ヤマハ発動機は、新型250ccクラススポーツバイク『YZF-R25』を12月15日から発売する。価格は55万6200円。同車は、250ccクラス最高レベルのエンジン出力を誇り、“毎日乗れるスーパーバイク”をコンセプトとする。
ヤマハ、電動車いすのデザインコンセプト「02GEN」を国際ユニヴァーサルデザイン会議に出展
ヤマハ発動機は、11月11日から東京国際交流館で開催される「国際ユニヴァーサルデザイン会議2014」に、電動アシスト車いすのデザインコンセプト『02GEN』を出展する。
ヤマハ、50ccスクーター BW'S のカラーリングを変更
ヤマハは、50ccスクーター『BW'S』のカラーリングおよびグラフィックを変更した2015年モデルを12月5日より発売する。
ヤマハ、VMAX に新色ダークチェリーを追加
ヤマハ発動機は、1679cc水冷V4エンジンによる強烈な加速性能と独特のスタイリングが特徴の『VMAX』にカラーリングを追加設定し、12月1日より発売する。
ヤマハ決算、全事業セグメントが増収増益…2014年1-9月期
ヤマハ発動機が発表した2014年1-9月期(第3四半期)連結決算は、全事業セグメントが増収となり売上高が前年同期比7.3%増の1兆1246億円となった。
