ヤマハ、スクーター生産をホンダから調達か…2社合同会見へ
国内2トップの二輪車生産と開発の提携は、販売チャンネルに大きな衝撃を与えている。ヤマハ発動機とホンダは5日午後に合同記者会見を開き、経緯の説明をする予定だ。
【新聞ウォッチ】あの”HY戦争”から30余年、ホンダとヤマハ発がOEM提携へ
「昨日の敵は今日の友」と表現するにはあの”HY戦争”から余りにも年数が経ち過ぎているが、国内二輪車トップのホンダと2位のヤマハ発動機のライバルが二輪車の生産、開発で提携するという。
【グッドデザイン16】ヤマハ XSR900 がベスト100に選出
ヤマハ発動機は9月29日、4製品がグッドデザイン賞を受賞し、そのうちモーターサイクル『XSR900』がグッドデザイン・ベスト100に選出されたと発表した。
ヤマハ発動機のマリンクラブ、会員数が2万人を突破…Sea-Style
ヤマハ発動機は、同社が運営する会員制のマリンクラブ、ヤマハマリンクラブ「Sea-Style」が9月16日に会員数が2万人を突破したと発表した。
NAVIelite、ヤマハのバイクアプリと連携…二輪向け機能の提供を開始
アイシンAWは、カーナビアプリ「NAVIelite」の最新アップデート版をリリース。ヤマハ発動機のバイクライフサポートアプリ「RevNote(レヴノート)」と連携を行い、新サービスを開始する。
ヤマハ、歴史車両デモ走行会&見学会…OX99-11 も登場 11月5日
ヤマハ発動機は、8年ぶりとなる「ヤマハ歴史車両デモ走行会・見学会」を11月5日、ヤマハ袋井テストコース(静岡県袋井市)で開催する。
乗り物を体感できる音響装置---ヤマハとヤマハ発動機が開発 10月7-10日に披露
ヤマハとヤマハ発動機は、10月7日から10日までの4日間、六本木ヒルズ大屋根プラザにて、合同デザイン展「Two Yamahas, One Passion~デザイン展2016~」を開催する。入場は無料。
ヤマハ発動機、国内精密部品製造子会社2社を合併
ヤマハ発動機は9月13日、東洋ベスクとファインキャテックの国内精密部品製造子会社2社を合併すると発表した。
ヤマハ発、企業ミュージアムの歴史展示コーナーをリニューアル
ヤマハ発動機は、企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ」の2階「歴史展示コーナー」を12年ぶりに全面リニューアルし、9月1日より一般公開を開始した。
ヤマハ発の柳社長、アフリカ開発会議でスピーチ…漁船の開発、現地生産について
ヤマハ発動機は、8月27日から28日までケニアのナイロビで開催された第6回アフリカ開発会議(TICAD VI)に参加した。
