ヤマハ、20型電動アシスト自転車ファミリータイプをフルモデルチェンジ
ヤマハ発動機は、幼児2人同乗基準に適合した20型小径タイプの電動アシスト自転車をフルモデルチェンジ、『PAS キッス ミニ アン』および『PAS バビー アン』を2017年1月27日より順次発売する。[写真41枚]
ヤマハ、2016年の電動アシスト市場は12%成長「再び成長軌道に乗った」
ヤマハ発動機は11月8日、2016年の電動アシスト自転車市場が前年比12%の伸びを見せるとの見通しを明らかにした。
ヤマハ TMAX 新型発表…電子制御スロットル採用、2017年春に欧州へ導入
ヤマハ発動機は、大型スクーター『TMAX』をモデルチェンジし、2017年モデルとして2017年3月頃から欧州に導入すると発表した。
当時のまま保存されるヤマハの名車…1955-80年[写真蔵]
ヤマハ発動機は11月5日、静岡県袋井市にある同社のテストコースにおいて、「歴史車輌デモ走行見学会2016」を開催した。同イベントに展示された車両やその走行シーンを写真で紹介する。[写真49枚]
【MFJ全日本ロードレース】中須賀克行、文部科学大臣杯を5年連続で獲得
文部科学省は、全日本ロードレース選手権シリーズのJSB1000クラスで年間チャンピオンに輝いた中須賀克行選手(ヤマハ)に「文部科学大臣杯」を授与した。
ヤマハ発動機、水上オートバイ「マリンジェット」の2017年モデルを発表
ヤマハ発動機は、新開発『MJ-GP1800』、『MJ-EX デラックス』をはじめとする水上オートバイ「マリンジェット」の2017年モデル計11機種を、11月7日から順次発売する。
【MFJ全日本ロードレース最終戦】Race2も中須賀克行が勝利、レオン・ハスラムは2戦連続で2位
2016年の全日本ロードレース選手権の最終戦「第48回MFJグランプリ スーパーバイクレースin鈴鹿」のJSB1000クラス決勝Race2が行われ、JSB1000クラスは中須賀克行(YAMAHA FACTORY RACING TEAM)が優勝。今季6勝目を挙げた。
【MFJ全日本ロードレース最終戦】Race1はレオン・ハスラムとの激戦の末、中須賀克行が優勝し5連覇達成
2016年の全日本ロードレース選手権の最終戦「第48回MFJグランプリ スーパーバイクレースin鈴鹿」の決勝Race1が行われ、JSB1000クラスは中須賀克行(YAMAHA FACTORY RACING TEAM)が優勝。5年連続のシリーズチャンピオンに輝いた。
ヤマハの歴代バイクが袋井テストコースでファンを魅了
ヤマハ発動機は11月5日、静岡県袋井市にある同社のテストコースにおいて、「歴史車輌デモ走行見学会2016」を開催した。
ヤマハ発動機、「PAS ナチュラ XL/デラックス/M」の2017年モデルを発売
ヤマハ発動機は、電動アシスト自転車PAS(パス)の「PAS ナチュラ XL」「PAS ナチュラ XL デラックス」「PAS ナチュラ M」の3機種の2017年モデルを11月25日から発売する。
