ヤマハ発動機に関するニュースまとめ一覧(145 ページ目)

関連インデックス
ヤマハ トリシティ ヤマハ トレーサー9 ヤマハ ナイケン(NIKEN) ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-10 ヤマハ MT-125 ヤマハ NMAX ヤマハ SR400 ヤマハ XMAX ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR900 ヤマハ YZF-R25/R3 ヤマハ コンセプト ヤマハ モーターサイクル eバイク・電動アシスト自転車 川崎重工業 スズキ ホンダ(本田技研工業) 注目の記事【モーターサイクル】
ヤマハ発動機、300馬力船外機のカウンターローテーション対応モデルを発売 画像
船舶

ヤマハ発動機、300馬力船外機のカウンターローテーション対応モデルを発売

ヤマハ発動機は、カウンターローテーション(逆回転)に対応する300馬力の4ストローク船外機『FL300B』を3月1日より発売する。

三輪電動アシスト自転車 PAS ワゴン、新カラーと次世代ドライブユニット採用へ 画像
自動車 ニューモデル

三輪電動アシスト自転車 PAS ワゴン、新カラーと次世代ドライブユニット採用へ

ヤマハ発動機は、積載性に優れた三輪電動アシスト自転車「PAS ワゴン」2018年モデルを5月2日より発売する。

ヤマハ PAS シオン-U、2018年モデル発売へ 24型・26型モデルを追加 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ PAS シオン-U、2018年モデル発売へ 24型・26型モデルを追加

ヤマハ発動機は、電動アシスト自転車「PAS シオン-U」2018年モデル3種類を4月3日より順次発売する。

ヤマハ PAS、スポーティタイプ2機種の2018年モデル発売へ 新色追加 画像
モーターサイクル

ヤマハ PAS、スポーティタイプ2機種の2018年モデル発売へ 新色追加

ヤマハ発動機は、スポーティタイプの電動アシスト自転車「PAS ヴィエンタ5」「PAS ブレイス」2018年モデルを3月20日より順次発売する。

まだ間に合う「スノーモビル」…自転車よりも簡単?バイクともスキーとも違う新感覚 画像
モーターサイクル

まだ間に合う「スノーモビル」…自転車よりも簡単?バイクともスキーとも違う新感覚

エンジンを停めたら、あたりに音は何もなかった。一面の銀世界、晴れ渡った空の向こうに妙高山も見える。あぁ、気持ちがいい!

ヤマハ、プレミアムボートのニューモデルや多彩なマリン製品を出展…ジャパンボートショー2018 画像
船舶

ヤマハ、プレミアムボートのニューモデルや多彩なマリン製品を出展…ジャパンボートショー2018

ヤマハは、3月8日から11日までパシフィコ横浜(横浜市)と横浜ベイサイドマリーナ(横浜市)の2会場にて開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2018」に出展する。

ヤマハ発動機、飲料水不足に悩むセネガルに小型浄水装置10基設置へ 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、飲料水不足に悩むセネガルに小型浄水装置10基設置へ

ヤマハ発動機は、新興国向け小型浄水装置「ヤマハクリーンウォーターシステム」10基を飲料水不足に悩むセネガルに、2018年2月から順次設置すると発表した。

ヤマハ発動機、MT-10 SP など3モデルでiFデザインアワードを5年連続受賞 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、MT-10 SP など3モデルでiFデザインアワードを5年連続受賞

ヤマハ発動機は2月17日、大型二輪車『MT-10 SP』、スポーツコミューター『TMAX530 DX』、スクーター『XMAX 300』が世界的デザイン賞である「iFデザインアワード2018」を受賞したと発表した。いずれもプロダクト部門における受賞で、同社にとって5年連続の受賞となる。

ヤマハ発動機の2017年12月決算、過去最高益達成も先進国の二輪事業は赤字のまま 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機の2017年12月決算、過去最高益達成も先進国の二輪事業は赤字のまま

ヤマハ発動機は2月13日、2017年12月期連結業績を発表した。それによると、売上高が1兆6700億円(前年度比11.1%増)、営業利益1497億円(同37.9%増)、当期純利益1016億円(同60.9%増)と各利益とも過去最高益を達成し、営業利益率も9.0%と過去最高だった。

ヤマハ日高社長「50ccは20万円まで値段を上げないと合わなくなる」---次期排ガス規制で 画像
モーターサイクル

ヤマハ日高社長「50ccは20万円まで値段を上げないと合わなくなる」---次期排ガス規制で

ヤマハ発動機の日高祥博社長は2月13日に都内で開いた決算説明会で50ccバイクの市場について「2020年の次期排ガス規制が始まると20万円近くまで値段を上げないとコストが合わなくなり、市場としては厳しい状況になる」との見通しを示した。