 
    【株価】引けにかけ急反落、自動車株は高安まちまち
買い先行で始まったが、上値の重さが嫌気され、引けにかけ急反落。平均株価は2カ月半ぶりに1万6000円台を割り込んだ。自動車株は高安まちまち。
 
    新しくなったスズキ ラパン---見積り
スズキは、軽乗用車『アルトラパン』を一部改良し、4月12日に発売した。新しいデザインのフロントグリルや新車体色を採用し、個性的な丸みのある箱型のスタイリングを引き立てたとしている。
 
    スズキ、オンロードスポーツバイク DR-Z400SM を一部改良
スズキは、オンロードスポーツバイク『DR-Z400SM』を一部改良して、5月31日より発売する。
 
    スズキ、新型ネイキッドスポーツ GSR400 を発売
スズキは、新型ネイキッドスポーツバイク『GSR400』を、5月30日より発売する。ネイキッドクラス初のフューエルインジェクションシステム(燃料噴射装置)を採用した。
 
    【株価】値ごろ感から全体相場は反発
米国株安を受けて安く始まったが、値ごろ感からの買いが入って全体相場は反発。自動車株は高安まちまち。マツダが前日比22円高の723円と上げ、富士重工業、スズキがしっかり。日野自動車、三菱自動車工業も小幅ながら上げた。
 
    スズキの軽乗用車 Kei、一部仕様変更…見積りはどうなる?
スズキは、軽乗用車『Kei』を一部仕様変更して4月11日に発売した。仕様変更ではKeiの印象をリフレッシュさせ、スタイリングと装備を充実させ、機能も向上させた。希望小売価格は77万9100−148万4700円。
 
    4月の新車販売台数でスズキがなんと2位に浮上
日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会、日本自動車輸入組合が発表した4月に新車販売台数は、前年同月比3.2%減の39万1963台となり、マイナスとなった。軽自動車販売は順調だったものの、登録車販売が落ち込んだ。
 
    スズキ、ワゴンR に累計販売台数250万台記念仕様
スズキは軽乗用車『ワゴンR』が国内累計販売台数250万台を達成したことを記念し、「ワゴンR 250万台達成記念 特別仕様車」を11日より発売する。スポーティな内外装やHDDナビなど装備を充実させ、お買い得な仕様とした。
 
    タイのスズキ子会社が二輪車生産累計500万台を達成
スズキのタイの二輪車・船外機の生産販売子会社であるタイスズキは、二輪車の生産累計台数が500万台を達成したと発表した。タイスズキは、1968年7月から二輪車の生産を開始、37年10カ月で累計生産台数500万台を達成したことになる。
 
    スズキ、07年3月期は小幅増益
スズキは28日、2006年3月期決算と07年3月期の業績予想を発表した。06年3月期は軽自動車に加え『スイフト』など小型車も好調に推移、世界販売は前期比9.3%増の206万台と初めて200万台を突破した。

