
日産の世界生産が過去最高、中国生産も過去最高…12月実績
日産自動車が発表した2011年12月の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比19.8%増の35万1334台と12月として過去最高だった。
![日産 ジューク-R がサーキットデビュー…スーパーカーを従えて[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/405587.jpg)
日産 ジューク-R がサーキットデビュー…スーパーカーを従えて[動画]
欧州日産のワンオフプロジェクトとして誕生した『ジューク-R』。『ジューク』に『GT-R』のパワートレインを移植した同車が、サーキットデビューを果たした。

三菱、30万台リコール…9車種で走行不能のおそれ
三菱自動車工業は26日、軽自動車『ミニカ』『ekワゴン』、日産ブランドの『オッティ』『クリッパー』など計9車種のクランクシャフトオイルシールに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

いすゞ エルフ など4車種10万台、警音器が鳴らない
いすゞ自動車は26日、小型トラック『エルフ』、日産『アトラス』、日産ディーゼル(UDトラックス)『コンドル』、マツダ『タイタン』計4車種の警音器に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【東京オートサロン12】IMPUL仕様の日産 フーガ …迫力の表情
東京オートサロン2012 with NAPAC(1月13〜15日、千葉県幕張メッセ開催)に、 日産各車のカスタマイズを手がけるHOSHINO IMPUL(ホシノインパル)は、『フーガ』のIMPUL仕様を初公開した。

【株価】トヨタ、時価総額一時10兆円回復…米景気回復期待で買われる
26日の株式市場は、トヨタ自動車が10円高の2887円と続伸。出遅れ感とともに、米国景気の回復期待から買いが入り、一時、時価総額が昨年8月15日以来5か月半ぶりに10兆円を上回った。

日産 クリッパー チェアキャブ にリフタータイプを追加
日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは『NV100クリッパー』の発売にあわせ、福祉車両「チェアキャブ スロープタイプ」継続設定するとともに、新たに「チェアキャブ リフタータイプ」を設定し、1月30日より発売を開始する。

日産、メキシコに新工場建設へ…2013年稼働
日産自動車は25日、最大20億ドル(約1560億円)を投資し、メキシコのアグアスカリエンテス州に新工場を建設すると発表した。

【株価】3か月ぶりの高値、自動車が牽引
全体相場は続伸。円相場が対ドル、対ユーロで下落したことから、海外投資家の買いが輸出関連株を中心に活発化。平均株価は前日比98円36銭高の8883円69銭と続伸。10月31日以来約3か月ぶりの高値となった。

日産 クリッパー を改名マイナーチェンジ…力強さとシャープさをバランス
日産自動車は『クリッパーバン』、『クリッパートラック』をマイナーチェンジし、1月25日から『NV100クリッパー』、『NT100クリッパー』として発売開始した。