
ダイムラー、メルセデスベンツをルノー日産と共同生産か
2010年4月、小型車の共同開発やエンジンの相互供給などの面で、戦略的提携を結んだルノー日産とダイムラー。両社がその提携の成果として、メルセデスベンツ車を共同生産する可能性が出てきた。

日産、米有力消費者誌のチーフテスターをヘッドハンティング
独自のテストを行い、消費者に推奨できない車に厳しい評価を下すことで知られる米国の有力消費者誌、『コンシューマーリポート』。同誌のチーフテスターが、日産自動車の米国法人にヘッドハンティングされたことが分かった。

インフィニティ JX、米国でリコール…燃料計に不具合
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティ。同ブランドが米国で発売した最新クロスオーバー車、『JX』に不具合があるとして、米国でリコール(回収・無償修理)が行われる。

日産 ヴァーサ、エアバッグに不具合か…米当局が調査に
日産自動車が米国で販売している小型セダン、『ヴァーサ』(VERSA)。同車のエアバッグに不具合の可能性があるとして、米当局が予備的な調査に乗り出したことが分かった。

【モスクワモーターショー12】日産 ジューク、サウンドにこだわった限定車
日産自動車の欧州法人、欧州日産は8月20日、ロシアで8月29日に開幕するモスクワモーターショー12において、『ジュークwith Ministry of Sound』を初公開すると発表した。

インフィニティ、メキシコ生産を計画か
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティ。同ブランドが、メキシコでの現地生産を検討していることが分かった。

【見積もりとってみた】日産 リーフ、「LEAF to Home」セットで実質391万円
日産が2010年12月に発売を開始した電気自動車(EV)の『リーフ』。2012年6月には、EVの大容量バッテリーに貯めた電気を一般住宅の分電盤に接続して活用する世界初のシステム「LEAF to Home」を発売した。今回、これらをセットにした見積もりをとってみた。

【株価】日産が一時800円台回復…円下げ渋りで結局は反落
全体相場は3日続伸。
![【北京チューニングショー12】関羽先生Zでレースに勝つ[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/464790.jpg)
【北京チューニングショー12】関羽先生Zでレースに勝つ[写真蔵]
8月12日まで北京で開催された、中国チューニングカー展示会 ALL in TUNING 2012。屋外展示スペースには、ショップや自動車クラブ、レーシングチームなどが自慢のデモカーやチューニングマシンを披露していた。

GT-R がロボットに変身…日産×ジャイロゼッター
神奈川県・横浜にある日産グローバル本社ギャラリーでは、2012年10月よりTVアニメが放送される『超速変形ジャイロゼッター』に登場する“GT-R ロボ”の特別展示を9月2日まで実施している。