
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキングTOP10を、データベース「SalesNow」を展開する株式会社SalesNowが発表した。1位は「トヨタ自動車」で895.4万円だったという。2位は「日産自動車」、3位は「本田技研工業」、4位は「ヤマハ発動機」。

「ソアラ」の翌月に登場した2代目『レパード』の衝撃【懐かしのカーカタログ】
1980年登場の初代が『ブルーバード』(910型)をベースとしたのに対して、この2代目の『レパード』は『スカイライン』(R31型)をベースに誕生した。登場は1986年2月、トヨタから2代目『ソアラ』が登場した翌月のことだった。

東風日産が生産1600万台達成、『サニー』から21年で到達
日産自動車と東風汽車の中国合弁、東風日産は6月16日、累計生産1600万台を達成した、と発表した。21年の歴史で大きなマイルストーンを迎えたという。

NISMOがノート、エルグランド、セレナなどに適合する「ナンバープレートリム」を発売
NISMOから「ナンバープレートリム」が新発売。税込価格は6600円で、出荷開始は6月18日より。

日産『Z』に2024年型、専用ノーズの「Zヘリテージエディション」設定…米国限定
日産自動車の米国部門は6月17日、スポーツカー『Z』(日本名:『フェアレディZ』に相当)の2024年モデルを発表した。「ヘリテージエディション」を設定している。

日産自動車・人事情報 2024年6月1日付
日産自動車(本社:神奈川県横浜市西区、社長:内田 誠)は、2024年6月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。
![[15秒でわかる]日産『ノートオーラ』マイナーチェンジ…新しい顔で存在感を高める 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2016018.jpg)
[15秒でわかる]日産『ノートオーラ』マイナーチェンジ…新しい顔で存在感を高める
日産自動車は13日、『ノートオーラ』をマイナーチェンジし、発売を開始した。今回、フロントデザインが一新され、日本の伝統工芸を感じ、より存在感のあるエクステリアになった。

スペース重視、日産『タウンスター・クルーバン』新型を欧州発表…航続278kmのEVも設定
日産自動車の欧州部門は6月13日、主力商用車『タウンスター』新型の「クルーバン」を発表した。新型『タウンスター・クルーバン』は、スペースを最大限に活用できる設計となっている。

日産 GT-R、北米向け生産を10月に終了…最終限定車「スカイライン・エディション」発表
日産自動車は6月14日、スポーツカー『GT-R』の北米向け生産を10月に終了すると発表した。R35世代のGT-Rが、2種類の限定車の導入により、その最終章を迎える。

日産『デイズ』と『ルークス』、一部仕様を変更し新色も追加
日産自動車は6月10日、『デイズ』と『ルークス』の改良新型を発表した。