三菱、日産との資本提携報道に声明…「現時点で決定事実なし」
三菱自動車と日産自動車の資本提携の可能性を伝えた5月12日の一部メディアの報道。これについて、三菱自動車が声明を発表している。
日産、三菱自の経営支援へ向け出資へ
日産自動車が三菱自動車工業へ出資し、資本提携する見通しとなった。日産は5月12日に開く取締役会に、三菱との提携に関する議題をあげると同日明らかにした。
【新聞ウォッチ】自動車大型再編、日産、三菱自に2000億円出資し筆頭株主に
燃費データ偽装問題で大揺れの三菱自動車に新たな動きが出てきた。きょうの日経が1面トップで「日産自動車は約2000億円を投じて三菱自動車の3割強の株式を取得する方向で最終調整に入った」と報じたほか、朝日を除く各紙も1面トップなどで大きく取り上げている。
【北京モーターショー16】日産 マキシマ…中国仕様は最先端安全技術をプラス[詳細画像]
日産自動車と東風汽車の中国合弁、東風日産は、先月中国で開催された北京モーターショー16において、新型『マキシマ』を公開、中国市場での販売を開始した。
日産 ノート、安全機能充実の特別仕様車を全グレードに設定
日産自動車は、『ノート』に特別仕様車「Vセレクション+セーフティII」を設定し、5月11日より販売を開始した。
日産 リーフ、英国累計生産5万台…3年で達成
日産自動車は5月10日、英国サンダーランド工場における『リーフ』の累計生産台数が5万台に到達した、と発表した。
日産の南米向け新型SUV、キックス …斬新な内外装
日産自動車が5月2日、ブラジルで発表した新型SUV、『キックス』。同車の内外装の詳細が、明らかにされた。
【新聞ウォッチ】軽自動車の危機、鈴木修会長「白物家電の二の舞いになる」と危惧
気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析するマスコミパトロール。
日産、チーフ・サステナビリティ・オフィサー職を新設
日産自動車は5月10日、チーフ・サステナビリティ・オフィサーの役職を設け、川口 均 専務執行役員が就任すると発表した。
日産の中国販売、0.7%増の9.6万台…2か月連続で増加 4月
日産自動車の中国法人は5月9日、4月の中国における新車販売結果を明らかにした。商用車や、輸入車、現地合弁の東風日産(一部車種)を含めた4月の総販売台数は、9万6200台。前年同月比は0.7%増と、2か月連続で前年実績を上回った。
