
ルノー日産、自動運転車10車種以上を発売へ…2020年までに
ルノー日産アライアンスは1月7日、2020年までに10車種以上の自動運転車を発売する計画を発表した。

日産の中国販売、6.3%増の125万台…乗用車が初の100万台超え 2015年
日産自動車の中国法人は1月6日、2015年12月の中国における新車販売結果を明らかにした。商用車や、輸入車、現地合弁の東風日産(一部車種)を含めた12月の総販売台数は、月販新記録の15万9100台。前年同月比は15%増と、4か月連続で前年実績を上回った。

【CES16】日産、マイクロソフトの「Azure」採用…コネクティビティ強化
日産自動車とマイクロソフトは1月5日、米国ラスベガスで開幕したCES16において、日産『リーフ』とインフィニティの欧州車に搭載されているコネクトテレマティクスシステムに、マイクロソフトのクラウドプラットフォーム、「Microsoft Azure」を採用すると発表した。

インフィニティ Q30、北米では QX30 の一車種として販売
日産自動車の高級車ブランド、インフィニティ初のコンパクトカー、『Q30』。同車がQ30の名前では、北米市場に投入されないことが分かった。

日産の南米向け新型SUV、キックス …ブラジルで生産へ
日産自動車は1月4日、ブラジル・リオデジャネイロにおいて、2016年に中南米市場で発売する新型クロスオーバー『キックス』を、同国のレゼンデ工場で生産すると発表した。

米国新車販売、5.7%増の1747万台…6年連続で増加 2015年
民間調査会社のオートデータ社は1月5日、2015年の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は1747万0499台。前年比は5.7%増と、6年連続で前年実績を上回った。

日産西川副会長、2016年抱負「中期目標の達成に尽きる。次の成長の土台を」
日産自動車の西川廣人副会長は1月5日、都内で開かれた自動車工業団体賀詞交歓会で報道陣の囲み取材に応じ、2016年について「中期目標の達成に尽きる。次の成長の土台をつくる」と抱負を語った。
![日産 GT-R、550 馬力のパワーでクリスマスツリーを?![動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/998384.jpg)
日産 GT-R、550 馬力のパワーでクリスマスツリーを?![動画]
日産『GT-R』の高性能ぶりをアピールするユニークな映像が、ネット上で公開され、話題になっている。

【まとめ】東京モーターショー15を振り返る…日産編
2年に一度の自動車の祭典、「第44回 東京モーターショー2015」が10月28日から11月8日まで開催された。

日産 GT-R 現行型、最終モデルをスクープ…さらなる進化
日産自動車を代表するスポーツカー、『GT-R』。次期型の登場も噂される同車に関して、現行型の最終モデルの開発テスト車両がスクープされた。