
日産の自動運転技術搭載車、伊勢志摩サミットでEUのトゥスク議長が試乗
日産自動車は5月26日、G7伊勢志摩サミットで実施された次世代自動車による走行デモに参加。自動運転技術「プロパイロット」を搭載したクルマに、EUのトゥスク議長が試乗した。

日産ミスフェアレディに新人8名…総勢21名の2016年度新体制発表
日産自動車は5月26日、日産グローバル本社ギャラリーで勤務する「日産ミスフェアレディ」に、2016年4月入社の新人8名を加え、総勢21名となる新体制を発表した。

【人とくるまのテクノロジー16】現行 リーフ の倍、60kWhバッテリーを参考出品…日産
電動化・知能化がテーマの日産は、24kWhから30kWhに容量アップしたリチウムイオンバッテリーや、それを組み込む『リーフ』などを紹介。参考出品された高エネルギー密度60kWhバッテリーは、「リーフに搭載されるバッテリー受箱に収まる」という。

三菱と日産、資本業務提携の本契約を締結
5月12日、日産自動車との間で資本業務提携を結ぶと発表した三菱自動車。両社が、この提携の本契約を締結した。

日産の欧州向け新型商用車、NV300 …全体像が見えた
日産自動車が5月24日、最新の予告イメージを配信した『NV300』。同車の完全な姿が、ひと足早く公開された。

日産 コンセプト2020 ビジョンGT、『グランツーリスモSPORT』発表イベントに登場
日産自動車は5月20日、英国で開催中の『グランツーリスモSPORT』の発表イベントにおいて、『コンセプト2020 ビジョン グランツーリスモ』を出展した。

日産の欧州向け新型商用車、NV300 …表情見えた
日産自動車が2016年内に、欧州市場で発売する新型商用車、『NV300』。同車の最新予告イメージが公開された。

日産×メルセデス、新型ピックアップトラック「Xクラス」が走った!
2015年4月、ダイムラーと日産はピックアップトラックの共同開発をアナウンス。日産は『NP300』を既に公開しており、メルセデス版の発表が待たれているが、そのテストドライブをSpyder7カメラマンが初めて捉えた。

日産自動車と清華大学、中国北京市に研究センターを設立
日産自動車は5月20日、中国の清華大学と共同で、インテリジェントモビリティのための研究センターを北京市に設立した。

三菱自、開発部門副社長に日産の山下元副社長
三菱自動車工業は5月24日までに、資本提携する日産自動車から開発部門のトップとして山下光彦元副社長(63)を迎え入れる人事を固めた。6月24日に開く株主総会後の取締役会で就任の運びとなる。