ルノー日産三菱、年間シナジーが過去最高…三菱加盟後の初成果も 2017年度
ルノー日産三菱アライアンスは6月13日、2017年度のグループ全体の年間シナジーが、前年比14%増の57億ユーロ(約7410億円)と過去最高に達した、と発表した。
日産 カーガー専務「大きな潜在力を成長につなげる」…中東・アフリカなどで22年度までにシェア拡大
日産自動車の中東、アフリカおよびインド地域を担当するペイマン・カーガー専務執行役員は6月13日、横浜市の本社で記者会見し、2022年度までの日産の中期経営計画に対応したこの地域での事業方針を明らかにした。
日産、アフリカ・中近東・インドでの事業拡大へ
日産自動車は6月13日、2017年度から22年度までの6か年の中期経営計画「Nissan M.O.V.E. to 2022」の一環として、アフリカ、中近東、インドの事業に関する取り組みを発表した。
日産、プロパイロットを20車種に拡大へ…電動車は年間100万台販売目指す 2022年目標
日産自動車は6月7日、環境や社会性、ガバナンスの分野における包括的な活動指針、「Nissan Sustainability 2022」を発表した。
日産 ラフェスタ、1万台をリコール エンジンルーム遮音材の焼損事故2件発生
日産自動車は6月7日、『ラフェスタ』のエンジンルーム遮音材に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2004年10月25日~2012年6月22日に製造された1万1867台。
日産 リーフ、欧州販売が10万台に…日本とほぼ同タイミングで達成
日産自動車の欧州法人、欧州日産は6月4日、EV『リーフ』の欧州累計販売台数が10万台に到達した、と発表した。日本とほぼ同じタイミングでの累計販売10万台達成となる。
高規格準拠救急車、日産とトヨタ…東京国際消防防災展2018[詳細画像]
東京国際消防防災展2018に日産自動車は新型の高規格準拠救急車『パラメディック』を参考出品、トヨタ自動車も高規格準拠救急車『ハイメディック』を出展した。高規格準拠救急車は、搬送途中での高度な救命救急活動を可能とする救急車だ。
日産 リーフ、国内累計販売10万台記念の特別仕様車を発売 安全装備など充実
日産自動車は、電気自動車(EV)『リーフ』の国内累計販売が10万台を超えたことを記念し、特別仕様車「X 10万台記念車」を設定し、6月1日より販売を開始した。
日産 GT-R NISMO のGT3レーサー、戦闘力向上…2018年モデル発表
日産自動車は5月31日、「GT-R NISMO GT3」の2018年モデルを発表した。
日産 フェアレディZ に2019年型、3万ドル切るベース価格を維持
日産自動車の米国法人、北米日産は5月29日、『370Z』(日本名:『フェアレディZ』)の2019年モデルを発表した。
