
【夏休み】自由研究応援、今どきのクルマを学べるイベント 7月23日から
日産自動車は、「ニッサン サマースクール 2022!! ~夏の自由研究:今どきのクルマってどれだけ賢いの?~」を7月23日から8月31日まで、日産グローバル本社ギャラリーおよびオンラインにて開催する。

日産が新型SUVを予告!!…『エクストレイル』人気記事ランキング
日産自動車が新型SUVを7月20日に発表すると予告している。日産がSUVとしてラインナップしているのは『エクストレイル』と『キックス』の2車種だ。エクストレイルが日本市場で現行型にフルモデルチェンジしたのは2013年12月なので、モデルライフが8年以上たっている。

【日産 サクラ 買いました 1】納期は秋頃、でも購入を後押しした2つの理由
◆EV購入を後押しした2つの理由
◆駐車スペースで限定される車種
◆5月末の契約で納期は秋ごろ

日産が新型SUV発表へ、2つの電動化テクノロジー搭載 7月20日
日産自動車(Nissan)は7月15日、新型SUVを7月20日に初公開すると発表した。

【日産 サクラ 新型試乗】「スポーツモード」はそもそも必要なのか?…九島辰也
ついに日産が軽自動車のEVを発売した。これまで軽自動車は660ccのガソリンエンジンを高効率で活用しているため電動化はあまりうまみがないと聞いていた。が、日産がそこに挑んだことで新たな潮流が起きるかもしれない。

日産製のVWセダン『サンタナ』は、なぜ生まれたのか【懐かしのカーカタログ】
最近言われている“ネオクラ”の部類にギリギリ入るかどうか。1984年~1990年にかけて日本市場に投入されたVWのサルーン『サンタナ』も、かつてあったセダンの中では実に懐かしい1台だ。

日産の中国販売、2年ぶりに減少---22%減 2022年上半期
日産自動車(Nissan)の中国部門は7月6日、2022年上半期(1~6月)の新車販売の結果を発表した。商用車や輸入車、現地合弁の東風日産(一部車種)を含めた総販売台数は、54万6020台。前年同期比は22.7%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。

日産 キャラバン、ガソリン車の燃費改善…使い勝手も向上
日産自動車は7月7日、『キャラバン』ガソリン車を一部仕様向上し、販売を開始した。

日産『キャラバン』初のAUTECHが登場、高まるカスタムニーズに応えた“プレミアム・キャラバン”
アウトドア用途でも人気の日産自動車の商用バン『キャラバン』に、新たなカスタムカー「AUTECH(オーテック)」が加わった。スポーティかつ高級感漂うモデルに仕上げ、価格は355万3000円から。7月7日より販売を開始する。

日産自動車・人事情報 2022年7月1日付
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:内田 誠)は、2022年7月1日付部長級人事異動について下記の通り発表しました。