
11月の中国新車販売、8.2%増…日系メーカーは持ち直し
中国汽車工業協会は12月10日、中国における11月の新車販売の結果を明らかにした。商用車と輸出を含めた総販売台数は、179万1000台。前年同月比は8.2%増と、2か月連続で前年実績を上回った。

日産 ノート、カラーリングコンテスト締切迫る
日産自動車は、2013年1月11日から13日に幕張メッセで開催される「東京オートサロン 2013」への新型『ノート』出展に合わせ、カラーリングデザインを競う「NOTE COLORING GP」を開催している。

11月の日産の欧州新車販売、18.6%減…2か月連続で減少
欧州日産は12月10日、11月の欧州市場における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は4万8581台。前年同月比は18.6%減と、2か月連続で前年実績を下回った。

ルネサス、産業革新機構やトヨタなどが1500億円出資…再建スキーム決定
車載用マイコンで世界トップのルネサスエレクトロニクスは、政府系ファンドの産業革新機構やトヨタ自動車、日産自動車などが総額1500億円の増資を引き受けると発表した。

【日産 シルフィ 発売】室内空間にもプロポーションがある
フルモデルチェンジした日産『シルフィ』の大きな特徴のひとつに、広い室内空間がある。

横浜市と日産、ベンチャー企業等によるEVシェアリング実験を実施
横浜市と日産自動車は、「ヨコハマモビリティ “プロジェクト ZERO"(YMPZ)」の一環として、ベンチャー企業等が参加したEVシェアリング実験を実施すると発表した。

【日産 シルフィ 発売】世界で20代・30代をターゲットにできるデザイン力
日産自動車からグローバルセダンとして発売された、新型『シルフィ』の日本でのターゲットは60代であるが、世界では20代や30代のユーザーも多く購入するという。
![【ロサンゼルスモーターショー12】日産 デルタウイング…ルマンの異端児[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/505049.jpg)
【ロサンゼルスモーターショー12】日産 デルタウイング…ルマンの異端児[詳細画像]
ロサンゼルスモーターショー12に、日産がルマン24時間耐久レースに投入し話題となったプロトタイプレーサー『デルタウイング』が展示された。

【日産 シルフィ 発売】ドアを開けた瞬間「あ、広いな」と思わせる
日産自動車から発売された、新型『シルフィ』のアピールポイントは、“セダン本来の美しさを追求したデザイン”と、“クラスを超えた快適性”だ。

日産、NV350 キャラバンに「クロムギア パッケージ」を設定…1月23日発売
日産自動車は『NV350 キャラバン』に専用のアルミホイールや本革巻きステアリングなどを装備した「クロムギア パッケージ」を追加設定し、1月23日から販売を開始すると発表した。