
モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】アナリスト予想、マツダまで「強い買い」推奨銘柄に

自動車 ビジネス
【株価】塩川財務相発言で安心感---日産が大台に迫り、マツダは三菱を急追
主要企業の業績回復への期待が高まった上、公的年金の買いに対する観測が高まり、全体相場は大幅反発。塩川財務大臣の「為替は1ドル=130〜135円水準が続く」との発言で円高警戒感が薄れたことで、自動車株は全面高となった。

自動車 ビジネス
計画よりも1ヵ月早く、ルノーブラジル工場で日産車を生産開始
日産自動車とルノーは、ブラジルのルノー工場で日産『フロンティア』の生産を開始したと発表した。『フロンティア』はピックアップトラックで、計画よりも1カ月早く生産をスタートした。

自動車 ビジネス
【株価】日産の勢い止まらず、来週にも1000円に挑戦!?
米国株安に加え、19日にワシントンで開催されるG7を控え様子見気分が強まり、全体相場は5日ぶりに反落。円高がほぼ1カ月ぶりの1ドル=129円台に進んだことも相場の足を引っ張ったが、自動車株は高安まちまち。

自動車 ビジネス
【株価】日産が5日続伸---欧州系証券が株価1100円目標
米国株式の反落を受けてやすく始まったが、年金資金の買いに対する期待から全体相場は4日続伸。円相場は1ドル=130円台半ばに上昇したが、自動車株は上げる銘柄が目立った。

モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】ホンダ、バイオ関連で初の研究成果……「今後も積極的に」

自動車 ビジネス
【株価】計3社が出来高ベストテン入り---日産、いすゞ、マツダが絶好調
米国株式の急伸を受けて、全体相場は3日続伸。米国企業の好決算が続いており、自動車株は全面高となった。この日は、計3社が出来高ベストテン入り。

自動車 ビジネス
【株価】安全対策が好感され、日産が900円台回復
米大手ハイテク企業の好決算、公的年金の買いへの期待が高まり、ハイテク株を中心に全体相場は続伸。前日に続き、自動車株は上げる銘柄が目立った。

モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】VW、100km/リットル走行の超省エネ車を公開

自動車 ニューモデル
【日産『モコ』発表】スズキ『MRワゴン』と値段が……気にしない
日産が10日に発売した『MOCO』(モコ)はスズキ『MRワゴン』ベースのOEM供給だ。日産側の開発リーダーである、商品企画本部目商品企画室の松岡俊光セグメント・チーフ・プロダクト・スペシャリストは「MRワゴンとの差異化はとくに意識しなかった」という。