
日産 リーフ の米国販売、初の3万台超え…記録更新 2014年
日産自動車の米国法人、北米日産は2015年1月5日、『リーフ』の2014年の米国販売の結果を公表した。総販売台数は3万0200台。初めて3万台を超える新記録を打ち立てた。

2014年の中国新車販売、6.9%増の2349万台…6年連続世界一
中国汽車工業協会は2015年1月12日、中国における2014年の新車販売の結果を明らかにした。商用車と輸出を含めた総販売台数は、前年比6.9%増の2349万1900台。2年連続で2000万台を突破すると同時に、米国を上回り6年連続で世界一となった。

【デトロイトモーターショー15】アメリカン・トラッカーの本流をいく、日産 タイタン XD
デトロイトモーターショー15でデビューした日産の新型タイタン。その内容は、デザイン面でも開発体制でもオールアメリカンな1台であった。

【デトロイトモーターショー15】日産、タイタン XD を発表…新型フルサイズピックアップトラック
日産自動車は2015年1月12日、米国で開幕したデトロイトモーターショー15において、『タイタン XD』を初公開した。

【東京オートサロン15】日産 セレナ が高級ミニバンに…オーテックがコンプリートカーを提案
日産車のカスタムパーツやコンプリートカーを販売するオーテックは、9日から11日まで開催された「東京オートサロン2015」で3台のコンセプトカーを展示。その1台で、ひと際来場者の注目を浴びていたのがミニバン『セレナ』をベースとした『ライダー アドバンス スタディ』だ。

【デトロイトモーターショー15】日産 スカイライン クーペ 次期型、インフィニティ Q60 初公開…3.0リットルV6ツインターボ搭載
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは2015年1月11日、デトロイトモーターショー15のプレビューイベントにおいて、『Q60コンセプト』を初公開した。

【日産 ジューク ニスモ RS 試乗】ニスモがチューニングの世界を変えた…中村孝仁
チューニングというと、一部の人々は眉をしかめる。暴走族のクルマというイメージをきわめて単純明快に導き出してしまうからだ。場合によっては違法改造、という言葉も出てくる。だが、そうした話とは全く違うチューニングの世界があることも知って欲しいと思う。

日産自動車、NASAと自律運転技術で提携
北米を拠点とする日産自動車は9日(現地時間)、NASAと5年間、市販車への応用を前提とした自律運転技術に関する研究開発で連携することを発表した。

日産自動車、「女性が輝く先進企業」として内閣府から表彰
日産自動車は1月9日、内閣府男女共同参画局が今年創設した「女性が輝く先進企業表彰」において、「内閣府特命担当大臣賞」を受賞したと発表した。

日産 スカイライン 新型にBTCCレーサー…正式カラーを発表
日産自動車を代表するスポーツセダン、新型『スカイライン』。2015年から、英国のツーリングカーレースに参戦する同車の海外仕様車が、正式カラーリングを発表した。