福岡県警は7日、ガソリンスタンドの自動洗車機に針金を巻きつけるなどの細工を行い、洗ったクルマが傷ついたとして現金を脅し取っていた暴力団員4人を詐欺と偽計業務妨害の容疑で逮捕したことを明らかにした。
今年1月、東京都新宿区歌舞伎町で、暴走したクルマが道路に隣接するスーパーマーケットに突っ込み、歩行者6人が重軽傷を負った事故について、警視庁は7日、事故は故意に起こされたものと断定し、クルマを運転していた34歳の男を殺人未遂容疑で逮捕した。
6日夜、神奈川県南足柄市の市道に面した民家の駐車場で、この家に住む41歳の女性が後から近づいてきたクルマに乗っていた何者かによって刃物で左腕を切りつけられ、軽傷を負うという事件が起きた。
6日、沖縄県沖縄市と北谷町で歩行者がクルマに乗っていた外国人風の男から空気銃で狙撃されるという事件が2件起きた。いずれも服の上などに当たってケガは無かったが、警察では暴行事件として捜査を進めている。
6日午後、エンジンの空ぶかしを警察官から注意されたクルマが逃走を試みて急発進し、前方の横断歩道を渡っていた女性2人をはね、そのまま走り去った。しかし、警察官がクルマのナンバーを記憶していたため、容疑者は同日夜までに逮捕されている。
5日未明、福岡県北九州市八幡西区内にあるコンビニエンスストアに乗用車が突っ込み、店内にいた客2人が重軽傷を負うという事故が起きた。警察では事故を起こしたクルマを運転していた33歳の男を道路交通法違反(酒気帯び運転)で逮捕している。
5日午後、福岡県北九州市戸畑区の国道3号線に面したパチンコ店の立体駐車場3階部分からクルマが落下し、6.2m下の地面に激突するという事故が起きた。この事故で運転していた21歳の男性が左腕の骨を折る重傷を負っている。
福島県警は5日、急ブレーキを巡って口論となった28歳男性の首を絞めるなどして殺害したとして、57歳の大型トレーラー運転手の男を傷害致死容疑で逮捕したことを明らかにした。警察は男をさらに追及して事件の全容解明を目指すとしている。
北海道警は5日、美唄市内の市道で3日深夜に発生した交通トラブルを起因とした殺人事件の容疑者として現場近くに住む32歳の男を逮捕したことを明らかにした。暴行した事実を認めているが、殺意については否定しているという
大阪税関は3日、同税関の伏木税関支署が昨年1年間に摘発した盗難車の数が40台近くになっていたことを明らかにした。ロシア人船員が携行品として持ち帰る中古車台数は伏木港、富山新港、富山港だけで8万2000台をオーバーしているという。