東京モーターショー2019に出展されたダイハツの次世代軽トラックをコンセプトにした小型トラック『ツムツム(TsumuTsumu)』。ツムツムは、従来の軽トラックに取って代わるクルマとして開発された。 荷台の長さは同社の現行『ハイゼット・トラック』並の2030mm。荷台には用途に合わせた様々なカートリッジが用意され、それに合わせて換装が可能となっている。カートリッジは、農業用ドローン基地の他に、移動販売や配達などがラインナップされるようだ。東京モーターショー2019では農業用ドローン基地カートリッジが搭載されたモデルが展示されていた。 また、運転席の両ドアには「エルボードア」と呼ばれる中折れ式に動くドアを採用した。運転席側は、狭い路地でも開口部を大きくできるように、2段階開閉。助手席側は全面が2分割で観音開きし、荷物の出し入れや同乗者の乗り降りがしやすい工夫が施されている。 従来の軽トラックと比べ、ダッシュボードやシートが薄型化されたことにより、キャビンが広い印象を与える。多くの収納スペースが存在し、インフォテイメントとメーター類を表示する一枚の液晶パネルが特徴的だ。
ダイハツ、未来の軽トラ「UNIFORM Truck」出展へ 荷台で野菜栽培…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024 2024年10月10日 ダイハツは、10月15日から18日まで千葉県千葉市の幕張メッセで…
学生の手で蘇ったブルーバード:NATS BlueBird Reboot…東京オートサロン2023[詳細画像] 2023年2月15日 NATS(日本自動車大学校)は東京オートサロン2023にて、1966年…