
【株価】三菱自が反発、外資系証券が目標株価引き上げ
11日の日経平均株価は前日比13円84銭高の3万2203円57銭と6日ぶりに小反発。米国市場の反発を好感し買いが先行。一方で、為替円高が上値を抑える展開となった。

三菱『トライトン』新型のティザー…エンジンやサスペンションを刷新 7月26日にモデル発表
三菱自動車は、1トンピックアップトラック『トライトン』新型に新開発のラダーフレーム、シャシー、クリーンディーゼルエンジンを採用すると発表した。

朝霧高原でオートキャンプイベント…三菱自動車スターキャンプ2023 9月9-10日
三菱自動車は、オートキャンプイベント「スターキャンプ2023」を9月9日~10日、朝霧高原「ふもとっぱら」(静岡県富士宮市)にて開催することを決定。7月7日14時より専用WEBサイトにて参加者募集を開始する。

三菱自動車工業・人事情報 2023年7月1日付
三菱自動車工業(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 兼 最高経営責任者:加藤 隆雄)は、2023年7月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。

「三菱自動車らしさ」を支える電動化技術など紹介へ…人とくるまのテクノロジー展2023名古屋
三菱自動車は、7月5日から7日まで愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo・愛知県常滑市)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2023 名古屋」に出展する。

三菱自動車、新型コンパクトSUVのティザー公開…コアマーケットのアセアンに投入予定
三菱自動車は、8月10日に開幕する「第30回インドネシア国際オートショー」で初公開する新型コンパクトSUVのティザー動画を公開した。

ボーナス2倍にするからEVがんばってね…新聞ウォッチ週末エディション
6月24~30日の[新聞ウォッチ]です。今週の業界動向をおさらい。新入社員のボーナスを弾んだ三菱自動車、EV化に出遅れた日本メーカーの挽回のカギなどが読まれた記事でした。

三菱自の世界生産台数、15.8%増で3か月連続のプラス 2023年5月実績
三菱自動車は6月29日、2023年5月の生産・国内販売・輸出実績を発表。総生産台数は前年同月比15.8%増の7万4939台で3か月連続のプラスとなった。

ヤマダデンキ、三菱 軽EVの販売開始…法人向けに「EVのワンストップサービス」提案
ヤマダデンキは、7月4日から神奈川県と埼玉県の計5店舗にて、三菱自動車の軽EV『eKクロス EV』と軽商用EV『ミニキャブ・ミーブ』の法人向け新車販売を開始すると発表した。

【株価】三菱自が続伸、ヤマダホールディングスが同社製EV販売へ
29日の日経平均株価は40円15銭高の3万3234円14銭と小幅続伸。米ハイテク株高、為替円安を受け、買いが優勢な展開。ただ、上値では売り圧力も強かった。