
三菱益子社長「PHEV、SUV系全部に展開したい」
9月26日、三菱自動車の益子修社長は、8月に生産再開した『アウトランダーPHEV』についてコメントした。

三菱自、シラチャーで大型倉庫賃借 タイ
【タイ】三菱自動車工業のタイ子会社ミツビシ・モーターズ(タイランド)はタイの倉庫会社タイコン・ロジスティクス・パークの東部チョンブリ県シラチャーの倉庫「TPARKシラチャー」を3年契約で賃借した。面積2・5万平方メートルで、輸出部品を保管する。

三菱自動車、世界生産が4か月連続プラス…8月実績
三菱自動車が発表した2013年8月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比5.9%増の9万2089台で、4か月連続のプラスとなった。

三菱 RVR、C-NCAP衝突試験で5★評価を獲得
三菱自動車は9月24日、中国・広汽三菱が生産している『ASX(日本名:RVR)』が2013年度C-NCAP衝突試験において、5★を獲得したと発表した。

【インタビュー】アウトランダーPHEVは三菱EV開発の集大成…三菱自動車 EV・パワートレインシステム技術部 半田和功氏
電池の不良というリコールのために生産停止になっていた、三菱自動車の『アウントランダーPHEV』の生産が再開された。この機会に、これまでの開発経緯と関係者の話を交えつつ、アウトランダーPHEVがどんなメカニズムを持ったハイブリッドカーなのかを紹介したい。

ロシア GAZ、三菱 パジェロ スポーツ 用フレームを製造開始
ロシアの自動車大手、GAZグループは9月12日、ロシアのニジニ ノブゴロド工場において、三菱『パジェロスポーツ』用のフレームの製造を開始した。

【ジャカルタモーターショー13】三菱、EV技術&アウトランダースポーツで先進性強調
三菱自動車は、9月19日に開幕したジャカルタモーターショー13で、『アウトランダースポーツ』、パイクスピークマシンを出展し先進性のアピールにつなげた。

【インタビュー】初のPHEVにアウトランダーを選んだ理由…三菱自動車 商品企画部 戸邉哲哉氏
三菱自動車は昨年12月26日に発表した『アウトランダーPHEV』に搭載されている駆動用電池の不具合(i-MiEVとMINICAB-MiEVも同様)に関し3月27日に公表、原因について4月24日に記者会見を行った。

【株価】三菱自が急反落…2000億円規模の増資を嫌気
全体相場は4日ぶりに反落。

三菱自動車、「グローバルピックアップ事業推進本部」を新設
三菱自動車は、10月1日付で「グローバルピックアップ事業推進本部」を新設する組織改正を実施すると発表した。