
【東京モーターショー15】 eXコンセプト 発表の三菱、SUVと電気の力で一歩先を目指す
三菱のテーマは「Driving Beyond」、SUVと電気の力で一歩先を目指していく…とする。相川哲郎社長は「三菱がEVの研究開発を始めたのは1966年で、今年で50年になる」と強調した。

【東京モーターショー15】コンパニオン…三菱
10月28日に開幕した第44回東京モーターショー2015。ショーに華を添えるコンパニオンたちの姿をお届けする。今回はロゴに合わせた衣装で統一した三菱ブースを紹介。

【東京モーターショー15】三菱ブースで、音楽配信アプリ「AWA」のAndroid Auto連携デモ体験
三菱自動車は、10月30日から一般公開が始まる「第44回東京モーターショー2015」に、スマートフォン連携ディスプレイオーディオで利用できる音楽配信アプリ「AWA(アワ)」のAndroid Auto対応デモ版体験コーナーをブース内に設置する。

【リコール】三菱 アウトランダー PHEV、燃料ホースおよびブレーキブースターに不具合
三菱自動車は10月28日、『アウトランダー PHEV』の燃料ホースおよびブレーキブースターに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【東京モーターショー15】三菱自動車、Apple CarPlayとAndroid Autoに対応
東京ビッグサイトで開幕した東京モーターショーの三菱自動車スタンドでは、Apple CarPlayとAndroid Autoに対応した車載ディスプレイが展示されており、実際に触ることが可能だ。
![【東京モーターショー15】三菱 eXコンセプト…SUVとEV、強みを形に[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/966185.jpg)
【東京モーターショー15】三菱 eXコンセプト…SUVとEV、強みを形に[詳細画像]
三菱『eXコンセプト』は、SUV市場に向けて三菱自動車が提案する電気自動車のコンパクトSUV。電動化技術と四輪制御技術、コネクテッドカー技術と予防安全技術を組み合わせた自動運転技術などを採用。「SUVとEV」という、三菱ならではの強みを形にした。

【東京モーターショー15】三菱自 相川社長「新EVコンセプトは1歩先に踏み出せる走り」
三菱自動車工業は10月28日のプレスブリーフィングで相川哲郎社長が、ワールドプレミアとなったEV(電気自動車)のコンパクトSUVコンセプトである『eXコンセプト』などを披露した。

三菱 相川社長、米国工場「まだ売却先のめどは立っていない」
三菱自動車の相川哲郎社長は10月27日に都内にある本社で開いた決算会見で、11月末の閉鎖を決めている米国工場の売却先について「今のところまだ売却先のめどは立っていない」ことを明かした。

三菱 相川社長、日産との次期型軽開発「両社の強み結び付けるスキーム」
三菱自動車の相川哲郎社長は10月27日に都内にある本社で開いた決算会見で、日産自動車と共同開発した軽自動車の次期型も、引き続き両社で進めることで合意したことについて「両社の強み同士を結び付けるスキームにするということで決まった」と述べた。

三菱、2017年度に新小型SUVのPHEVを投入…相川社長が表明
三菱自動車工業の相川哲郎社長は10月27日の決算発表会見で、経営資源の集中を図っているSUV分野について「2017年度中に新小型車を投入する」と表明した。