ヤマハ発動機に関するニュースまとめ一覧(161 ページ目)

関連インデックス
ヤマハ トリシティ ヤマハ トレーサー9 ヤマハ ナイケン(NIKEN) ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-10 ヤマハ MT-125 ヤマハ NMAX ヤマハ SR400 ヤマハ XMAX ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR900 ヤマハ YZF-R25/R3 ヤマハ コンセプト ヤマハ モーターサイクル eバイク・電動アシスト自転車 川崎重工業 スズキ ホンダ(本田技研工業) 注目の記事【モーターサイクル】
さいたま市でEVバイク実証実験…モニターが「使い勝手」と「受け入れやすさ」を検証 画像
自動車 ニューモデル

さいたま市でEVバイク実証実験…モニターが「使い勝手」と「受け入れやすさ」を検証

EVバイクの実証実験がさいたま市で始まる。一般ユーザーを対象にした4か月以上のモニターで、EVバイクの「使い勝手」と「受け入れやすさ」の検証を行う。実験に先立ち、さいたま市のホームページでモニターと期間限定の車両無料レンタルの募集を行う。

ヤマハ シグナスX XC125SR、カラーリング変更…新排出ガス規制にも適合 画像
モーターサイクル

ヤマハ シグナスX XC125SR、カラーリング変更…新排出ガス規制にも適合

ヤマハ発動機は、原付二種スクーター『シグナスX XC125SR』のカラーリングを変更、平成28年度国内排出ガス規制へ適合し、8月21日より発売する。

さいたま市、EVバイク普及向けホンダ、ヤマハ発動機と合同実証実験開始へ 画像
自動車 ニューモデル

さいたま市、EVバイク普及向けホンダ、ヤマハ発動機と合同実証実験開始へ

さいたま市とホンダ、ヤマハ発動機は7月21日、同市が進める電気自動車普及拡大の課題を解決するための取り組みE-KIZUNA Projectの一環として、電動二輪車(EVバイク)の普及拡大と交通空白地域の解消に向けた実証実験を開始すると発表した。

ヤマハ、原二スクーター NMAX に新色追加…新排出ガス規制へ適合 画像
モーターサイクル

ヤマハ、原二スクーター NMAX に新色追加…新排出ガス規制へ適合

ヤマハ発動機は、原付二種スクーター『NMAX ABS』のカラーリングを変更、平成28年度国内排出ガス規制へ適合し、8月21日より発売する。

ヤマハ シグナスX XC125SR、MotoGPをイメージした限定モデルを発売 画像
モーターサイクル

ヤマハ シグナスX XC125SR、MotoGPをイメージした限定モデルを発売

ヤマハ発動機は、原付二種スクーター『シグナスX XC125SR』に、MotoGPで活躍するレーシングマシン「YZR-M1」のカラーリングイメージを再現した「モビスターヤマハ MotoGPエディション」を設定し、1300台限定で9月6日より発売する。

【夏休み】ヤマハ発、関西地区初開催のマリンカーニバルへ出展…体験乗船も実施 画像
船舶

【夏休み】ヤマハ発、関西地区初開催のマリンカーニバルへ出展…体験乗船も実施

ヤマハ発動機は、7月29日・30日の2日間、「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」および隣接施設で開催される「マリンカーニバル2017 inマリンピア神戸」に出展する。

ヤマハ発動機、米国のボート周辺機器メーカー2社を買収…マリンビジネス強化 画像
船舶

ヤマハ発動機、米国のボート周辺機器メーカー2社を買収…マリンビジネス強化

ヤマハ発動機は7月19日、米国のボート周辺機器メーカーのクレーコー社およびベネットマリン社を買収するとともに、新会社ヤマハ マリン システムズ カンパニーを米カリフォルニア州に設立したと発表した。

ヤマハ発、四輪バギー補修用ブレーキシューの一部にアスベスト混入…全品回収へ 画像
自動車 テクノロジー

ヤマハ発、四輪バギー補修用ブレーキシューの一部にアスベスト混入…全品回収へ

ヤマハ発動機は7月11日、四輪バギー『YFM90R』の補修用部品として輸入したブレーキシューの一部にアスベストが混入していることが判明したとして、出荷済みの172セットを回収すると発表した。

【夏休み】ヤマハコミュニケーションプラザ、親子で楽しめる工場見学 & 体験教室 を開催 画像
モーターサイクル

【夏休み】ヤマハコミュニケーションプラザ、親子で楽しめる工場見学 & 体験教室 を開催

ヤマハ発動機の企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ」(静岡県磐田市)では、夏休み期間中、小中学生とその保護者を対象とした特別イベント「親子で楽しめる工場見学 & 体験教室」を随時開催する。

ヤマハ発とさいたま市、電動バイクの普及に向けて連携 画像
モーターサイクル

ヤマハ発とさいたま市、電動バイクの普及に向けて連携

ヤマハ発動機とさいたま市は7月5日、電気自動車普及施策の「E-KIZUNA Project」を推進するための協定を締結した。