-
車種詳細
X1 ガソリン / ディーゼル 4,670,000円~

-
車種詳細
X2 ガソリン / ディーゼル 4,960,000円〜

-
車種詳細
X2 M35i ガソリン 7,010,000円~

-
車種詳細
X3 ガソリン / ディーゼル / プラグイン・ハイブリッド 6,750,000円〜

-
車種詳細
X3 M40i ガソリン 8,890,000円~

-
車種詳細
X3 M40d ディーゼル 9,010,000円~

-
車種詳細
X3 M ガソリン 12,100,000円~

-
車種詳細
X4 ガソリン / ディーゼル 6,950,000円~

-
車種詳細
X4 M ガソリン 12,360,000円~

-
車種詳細
X5 ガソリン / ディーゼル 9,450,000円~

-
車種詳細
X5 M ガソリン 18,590,000円~

-
車種詳細
X6 ディーゼル 9,970,000円~

-
車種詳細
X6 M50i ガソリン 14,020,000円~

自動車 ニューモデル
BMW 3シリーズとM3の装備、価格を変更
BMWジャパンは、今年9月生産以降のBMW『3シリーズ』と『M3』の装備を変更し、価格も変更すると発表した。
試乗記
【インプレ'04】松下宏 BMW『1シリーズ』 走りにフィーチャーしたコンパクトハッチバック
実質的には『3シリーズコンパクト』の後継モデルともいえる存在だが、独立した1シリーズとして開発が進められた。このクラスでもあえてFRの駆動方式を採用するのがBMWらしいところで、それによるシャープなハンドリングや軽快なフットワークなどはBMWならではのもの。
試乗記
【インプレ'04】MJブロンディ BMW『1シリーズ』 姿も走りも典型的なゲルマン車
とにかく、乗っててつまんなかった。なぜかというと、バルブトロニックエンジンがあまりにもつまらないから。ただただフラットトルクで、フィーリングもどうでもいいし、ロボットと寝てるみたい。
自動車 ニューモデル
BMW M5新型の予約注文受付…F1技術を採用
BMWジャパンは、昨年フルモデルチェンジしたBMW『5シリーズ』のハイパフォーマンスモデル、BMW『M5』の予約注文を11月1日から受け付けると発表した。
自動車 ニューモデル
【パリモーターショー04】BMW 1シリーズはロジックに欠ける…フミア寄稿
BMW『1シリーズ』はアメリカ風なスタイリングが追求されたようだが、いささかロジックに欠けており見苦しい。BMWはかつてのようなワンランク上のイメージや高級感を見失っている。
試乗記
【インプレ'04】河村康彦 BMW『1シリーズ』 パッケージング重視でないのは確信犯的
最新BMW車らしく見た目はちょっとばかりヘンだが(?)、乗るとビックリの快感マシーン! 2シータースポーツの『Z4』以上に“人とクルマの一体感”が色濃く、まさに「クルマを着る感じ」の自在なドライビングフィールを味わわせてくれる。
試乗記
【インプレ'04】こもだきよし BMW『1シリーズ』 新たなアプローチでカタチにした秀逸な走り
コンパクトクラスまでにRFT(ランフラットタイヤ)を100%採用したことで、BMWがいかにRFTの採用に積極的なのかがわかる。
自動車 ビジネス
BMWとMINIの9月の販売台数が過去最高
BMWは、9月のBMW、MINI(ミニ)、ロールスロイスのグループでの販売台数が前年同月比15.1%増の11万8173台となったと発表した。年間累計販売台数は同8.8%増の88万7293台となった。
モータースポーツ/エンタメ
【クロスカントリー UAE】パリダカ前哨戦、日産が好発進
ダカールラリーの前哨戦ともいうべき、2004年FIAクロスカントリーラリー・ワールドカップ第7戦「UAEデザートチャレンジ」が11日、UAE=アラブ首長国連邦のアブダビ市内でスタートした。
試乗記
【インプレ'04】下野康史 BMW『1シリーズ』 コンパクトなボディにギュッと詰まったBMW味
これが本当のBMWミニ。幅は3ナンバーだが、スロープしたルーフのせいもあって、後ろから見るとかなり小さい。そのわりに“濃い”デザインは好きずきだが、ボクは大好き。
























ディーラー検索
カタログダウンロード
試乗予約
見積依頼