JR九州に関するニュースまとめ一覧(24 ページ目)

関連インデックス
【鉄道】注目の記事 JR貨物 JR四国 JR東海 JR西日本 JR東日本 JR北海道 国土交通省(国交省)
新青森駅-鹿児島中央駅間の新幹線全駅、タイムズカーシェア設置完了 画像
自動車 ビジネス

新青森駅-鹿児島中央駅間の新幹線全駅、タイムズカーシェア設置完了

タイムズ24は、九州新幹線筑後船小屋駅にてカーシェアリングサービス「タイムズカーシェア」を7月29日より開始。新青森駅から鹿児島中央駅までを結ぶ東北・東海道・山陽・九州新幹線の全停車駅にタイムズカーシェアの設置が完了する。

ドローンを活用して鉄道施設を点検…JR九州が「空のインフラ」を活用して数年以内に実用化へ 画像
鉄道

ドローンを活用して鉄道施設を点検…JR九州が「空のインフラ」を活用して数年以内に実用化へ

JR九州は7月12日、無人航空機(ドローン)とAIを活用した鉄道施設の点検ソリューションを開発したことを明らかにした。

長崎本線のトンネル内で特急が緊急停車…九州新幹線西九州ルートの工事にミス 7月11日発生 画像
鉄道

長崎本線のトンネル内で特急が緊急停車…九州新幹線西九州ルートの工事にミス 7月11日発生

7月11日10時25分頃、長崎本線浦上~現川(うつつがわ)間を走行中していた特急『かもめ16号』が、長崎トンネル内で異音を検知して緊急停車した。これにより、鹿児島本線博多~鳥栖間、長崎本線全線で運休や遅延が発生した。

大雨で土砂流出のJR九州吉都線でバス代行 7月8日から延べ9日間運行 画像
鉄道

大雨で土砂流出のJR九州吉都線でバス代行 7月8日から延べ9日間運行

JR九州は7月4日、大雨のため運行見合せが続いている吉都(きっと)線でバス代行輸送を実施すると発表した。

九州南部の鉄道、運行見合せが拡大…九州新幹線や鹿児島市電も一部ストップ 6月30日以来の大雨 画像
鉄道

九州南部の鉄道、運行見合せが拡大…九州新幹線や鹿児島市電も一部ストップ 6月30日以来の大雨

九州南部を中心に降り続いている6月30日以来の大雨で、7月3日も熊本・宮崎・鹿児島県内の鉄道で運行見合せ区間が拡大している。

JR旅客5社が一斉に運賃・料金改定を申請…消費税10%化に対応 10月1日実施へ 画像
鉄道

JR旅客5社が一斉に運賃・料金改定を申請…消費税10%化に対応 10月1日実施へ

JR北海道を除くJRグループ旅客5社は7月2日、同日付けで国土交通大臣に対して消費税引上げに伴なう運賃・料金の変更認可申請を行なったと発表した。

JR九州の南部で運行見合せが続出…6月30日以来の大雨で被害 画像
鉄道

JR九州の南部で運行見合せが続出…6月30日以来の大雨で被害

国土交通省は7月2日、九州南部を中心に降り続いている6月30日以来の大雨について、その被害状況をまとめた。

線路上を実験場にした「空の道」…異なる衛星でドローンの飛行精度を比較 画像
鉄道

線路上を実験場にした「空の道」…異なる衛星でドローンの飛行精度を比較

JR九州、ゼンリン、イームズロボティクスの3者は、豊肥本線の線路上で測位衛星を活用したドローンの飛行実験を行なったことを6月28日に明らかにした。

ミッキーマウスとミニーマウスの赤い車体…九州新幹線「Waku Waku Trip 新幹線」に第2弾 8月1日から 画像
鉄道

ミッキーマウスとミニーマウスの赤い車体…九州新幹線「Waku Waku Trip 新幹線」に第2弾 8月1日から

JR九州は、ミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年を記念して九州新幹線に登場した「JR九州 Waku Waku Trip 新幹線」の第2弾を8月1日から運行する。

鉄道とタクシーがタッグ、MaaSを視野にJR九州と第一交通産業が提携 画像
自動車 ビジネス

鉄道とタクシーがタッグ、MaaSを視野にJR九州と第一交通産業が提携

九州旅客鉄道(JR九州)と第一交通産業は5月30日、輸送サービスの利用者に便利で使いやすい公共交通サービスを提供するため、業務提携することで合意したと発表した。

    先頭 << 前 < 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 24 of 67