
鉄道
九州新幹線西九州ルート、フル規格反対の佐賀県知事と新国交相が初会談…赤羽大臣「事情がよくわかっていない」
赤羽一嘉(あかばかずよし)国土交通大臣は10月29日に行なわれた大臣会見で、整備方針を巡って紛糾している九州新幹線西九州ルート新鳥栖~武雄温泉間について記者の質問に答えた。

鉄道
東京から鹿児島まで新幹線がチケットレスに…EXサービスが九州新幹線にも 2022年春
JR東海、JR西日本、JR九州の3者は10月25日、「EXサービス」を九州新幹線にも適用すると発表した。

鉄道
九州の鉄道2大ライバルが連携…JR九州と西鉄が輸送サービスの利便性向上で覚書
JR九州と西日本鉄道(西鉄)は10月23日、「輸送サービスにおける連携に関する覚書」を締結したと発表した。今後、両社は輸送サービスの利便性向上に向けて連携して取り組む。

鉄道
JR九州大村線で道床流出…早岐-竹松間で運行見合せ 台風17号
9月22日に九州西部を襲った台風17号の影響で、JR九州大村線が同日16時から一部区間で運行を見合わせている。

鉄道
線路冠水の筑肥線でバス代行…山陰本線西部では土砂流入 九州北部の大雨
内閣府は8月30日、九州北部を中心とした大雨による鉄道の被害状況をまとめた。

鉄道
新大阪駅新幹線ホームの地下化に調査費…国交省鉄道局の2020年度予算概算要求
国土交通省鉄道局は8月28日、2020年度の予算概算要求の概要を明らかにした。

鉄道
九州北部の大雨で松浦鉄道が全線運行見合せ…JR九州の佐賀、長崎県内でも被害
国土交通省は8月28日、九州北部を中心とした前線に伴なう大雨による被害状況をまとめた。

鉄道
誤った国土地理院の地図を過信…九州新幹線西九州ルートの施工ミス
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)は7月24日、九州新幹線西九州ルートの施工ミスで発生した長崎本線の列車支障事故についての原因と対策を明らかにした。

鉄道
長崎本線の特急『かもめ』にもミッキーマウス&ミニーマウスのラッピング 8月22日から
JR九州は、8月22日から「ミッキーマウス」と「ミニーマウス」のラッピングを施した885系特急型電車を、博多~長崎間の特急『かもめ』で運行する。

鉄道
吉都線の再開は8月1日の見通しに…およそ1か月ぶりに復旧へ
JR九州は7月23日、大雨災害により運行見合せが続いていた吉都(きっと)線(都城~吉松)を、8月に再開できる見通しになったことを明らかにした。