
ガソリン価格、全国平均159.2円で最高値更新
石油情報センターが7日発表した、石油製品の臨時価格調査(調査日:5月5日)によると、レギュラーガソリンの全国平均価格は159.2円となり、同センターによる調査で最高値を更新した。

ガソリン 3年分…クライスラーのインセンティブ
ガソリン高のためトラック、SUVなどのセールス不調が続くクライスラーが、ユニークなインセンティブの開始を発表した。購買後3年間、ユーザーが使うガソリンを1ガロンあたり2ドル99セントに抑える、という内容だ。

史上初 ディーゼルがガソリン価格を上回った!
燃料価格の高騰が続くイタリアのガソリンスタンドで4日、ついに軽油価格がレギュラーガソリン価格を超えるという事態が発生した。

ガソリン価格、全国平均22.8円値上がり
石油情報センターが2日発表した、給油所石油製品臨時価格調査(5月1日調査)によると、レギュラーガソリンの全国平均価格は153.4円/リットルとなった。4月28日の調査価格130.6円/リットルと比べ、22.8円/リットルの値上がりとなっている。

給油の順番待ちで口論、金づちで威嚇
兵庫県警は4月29日、兵庫県明石市内にあるガソリンスタンドでの順番待ち中に他の客と口論になり、金づちで相手を殴ろうとした59歳の男を暴力行為等処罰法違反の現行犯で逮捕した。男は容疑を否認しているという。

車内の携行タンクにこっそり給油、火が出て逃走
4月28日夕方、兵庫県神戸市北区内のセルフ式ガソリンスタンドで、軽乗用車の車内に置かれていた金属製の携行タンクに男が給油しようとしたところ、これが炎上する事故が起きた。男はそのまま逃走したが、翌4月29日に警察へ出頭、自首している。

【新聞ウォッチ】GW後半の悲劇、ガソリン即日値上げ店8割以上
「行きはよいよい、帰りは怖い」。ゴールデンウィークど真ん中、「算定税率」復活前にガソリンを満タンに積んで帰省やドライブ旅行を楽しんでいるドライバーは、こんな複雑な気持ちでハンドルを握っていることだろう。

出光が卸価格値上げ、ガソリンの小売価格30円以上アップへ
出光興産は、5月1日から15日出荷分の石油製品卸価格を前月に比べて1リットル当たり7円値上げすると発表した。

【新聞ウォッチ】ガソリン税率復活、「クルマ離れ」に拍車?
租税特別措置法改正案が衆院で再可決され、ガソリン税などの暫定税率が復活。ガソリン価格がたった1か月で再び高くなる。きょうの全紙が「ガソリン税率復活」を1面トップで報じているほか、社会面などや社説でも取り上げている。

暫定税率が復活!
ガソリン税などの暫定税率を復活させる税制改正関連法案が、30日夕方の衆議院本会議で再議決された。「みなし否決」により再議決されたのは、国と地方の税と財政に関する5法案。