注目の記事【モーターサイクル】に関するニュースまとめ一覧(8 ページ目)

関連インデックス
東京モーターサイクルショー コンパニオン バイク王&カンパニー(旧アイケイコーポレーション) アディバ(ADIVA) アプリリア インターモト MVアグスタ 川崎重工業 キムコ スズキ 鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐) ドゥカティ(Ducati) 東京モーターサイクルショー トライアンフ ハーレーダビッドソン BMW ピアッジオ(Piaggio) プロト ヘルメット ホンダ(本田技研工業) MotoGP モトグッツィ ヤマハ発動機 ヨシムラ レッドバロン ワイズギア
【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕 画像
モーターサイクル

【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕

スズキの250ccロードスポーツ『ジクサー250』(以下、ジクサー)に試乗。ストレスを感じることなく毎日使え、どこへでも乗っていける手軽さは、スズキ随一の仕上がりだった。

ミリタリーファンも注目!?「まるで偵察用オートバイ」なカワサキの新型車に「めっちゃカッコヨ」と反響 画像
モーターサイクル

ミリタリーファンも注目!?「まるで偵察用オートバイ」なカワサキの新型車に「めっちゃカッコヨ」と反響

カワサキモータースジャパンが、多用途型デュアルパーパスモデル『KLX230 DF』を新発売する。渋いカラーで登場した「KLX230 DF」に対して、SNSでは「これめっちゃカッコヨ」「まるで偵察用オートバイやん」といった高評価コメントが集まっている。

スズキの「800」が今アツい!『Vストローム800/DE』に試乗してわかった、世界のライダーが惹きつけられる理由 画像
モーターサイクル

スズキの「800」が今アツい!『Vストローム800/DE』に試乗してわかった、世界のライダーが惹きつけられる理由

これまで30年以上、排気量にして1000cc以上のリッターバイクに乗ってきた。いずれも車両重量250kg以上の重量車だったが、それでも事故なく、立ちゴケなく乗ってこられたのはバイクを支えられる身体があったからだ。

「100万切るのは魅力」新型KTM『390アドベンチャーR』が話題に、注目は「価格」と「重さ」 画像
モーターサイクル

「100万切るのは魅力」新型KTM『390アドベンチャーR』が話題に、注目は「価格」と「重さ」

KTMジャパンが8月6日、新型『390アドベンチャーR』を発表した。2025年9月発売予定で、メーカー希望小売価格は97万9000円(税込み)となっている。これに対してSNSでは「ついに出るのか!」「このスペックで100万切るのは魅力的」と話題になっている。

シート構成を3タイプにトランスフォーム! クラシカルだけど現代的なロイヤルエンフィールド『ショットガン650』 画像
モーターサイクル

シート構成を3タイプにトランスフォーム! クラシカルだけど現代的なロイヤルエンフィールド『ショットガン650』

新モデル攻勢が続くロイヤルエンフィールド。拡大するラインアップの中で、カスタム文化に触発され誕生した個性派ミドルクラスが『ショットガン650』だ。

スズキ「GSX-S/R ミーティング 2025」10月12日開催へ、今年も「聖地」浜松工場で 画像
モーターサイクル

スズキ「GSX-S/R ミーティング 2025」10月12日開催へ、今年も「聖地」浜松工場で

スズキ二輪は、ユーザー参加型イベント「GSX-S/R ミーティング 2025」を10月12日に開催すると発表した。昨年に続き会場はスズキファンにとって「聖地」でもある浜松工場内の特設会場で、開催時間は午前10時から午後2時まで。入場料は無料となっている。

ドッペルギャンガー、ターポリン素材の防水サイドバッグ「DBT648-BK」を新発売 画像
モーターサイクル

ドッペルギャンガー、ターポリン素材の防水サイドバッグ「DBT648-BK」を新発売

バイク用品ブランド「ドッペルギャンガー」を展開するビーズ(大阪府東大阪市、代表取締役:大上響)は、防水性能・デザイン・装着性を兼ね備えた新作サイドバッグ「ターポリンサイドバッグ DBT648-BK」を発売した。

ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい 画像
モーターサイクル

ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい

ホンダの軽二輪クルーザー『レブル250』に登場した、シフトペダルのみで変速できる「Eクラッチ(Honda E-Clutch)」搭載モデル。イージーライドとクルーザーの相性は良く、今やレブル250の販売の多くを占めるという。

カワサキの定番オフ車『KLX230』が2026年モデルに、目玉は新カラー&スマホ連携 画像
モーターサイクル

カワサキの定番オフ車『KLX230』が2026年モデルに、目玉は新カラー&スマホ連携

カワサキモータースジャパンは、オフロードバイク『KLX230』と『KLX230 S』の2026年モデルを2025年9月15日に発売すると発表した。両モデルとも価格は61万6000円(税込)で、カラーはライムグリーンとブライトホワイトの2色を用意する。

カワサキ『KLX230SM』、新カラーとスマホアプリ対応で9月15日発売…63万8000円 画像
モーターサイクル

カワサキ『KLX230SM』、新カラーとスマホアプリ対応で9月15日発売…63万8000円

カワサキモータースジャパンは、スーパーモト『KLX230SM』のカラー&グラフィックを変更し、9月15日に発売する。

    先頭 << 前 < 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 8 of 771