注目の記事【モーターサイクル】に関するニュースまとめ一覧(9 ページ目)

関連インデックス
東京モーターサイクルショー コンパニオン バイク王&カンパニー(旧アイケイコーポレーション) アディバ(ADIVA) アプリリア インターモト MVアグスタ 川崎重工業 キムコ スズキ 鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐) ドゥカティ(Ducati) 東京モーターサイクルショー トライアンフ ハーレーダビッドソン BMW ピアッジオ(Piaggio) プロト ヘルメット ホンダ(本田技研工業) MotoGP モトグッツィ ヤマハ発動機 ヨシムラ レッドバロン ワイズギア
「バイクの日」イベント、8月19日に秋葉原で開催 今年は夜20時まで 画像
モーターサイクル

「バイクの日」イベント、8月19日に秋葉原で開催 今年は夜20時まで

日本自動車工業会と日本二輪車普及安全協会が8月19日の「バイクの日」に合わせ、秋葉原でイベントを開催。今年は平日夜間開催で17回目を迎える。

琵琶湖周辺で女性ライダー限定ツーリングラリー「MOTHER LAKE RALLY 2025」開催決定 画像
モーターサイクル

琵琶湖周辺で女性ライダー限定ツーリングラリー「MOTHER LAKE RALLY 2025」開催決定

一般社団法人日本ライダーズフォーラムは、女性ライダー限定のツーリングラリー「MOTHER LAKE RALLY 2025」を滋賀県琵琶湖周辺で2025年10月18日(土)~19日(日)の2日間にわたり開催すると発表した。

バイクをトレンドではなく「文化」に、自工会・二輪車委員会が市場活性化に向けメッセージ 画像
モーターサイクル

バイクをトレンドではなく「文化」に、自工会・二輪車委員会が市場活性化に向けメッセージ

日本自動車工業会(自工会)の二輪車委員会は11日、国内での二輪市場活性化に向けた意見交換をおこなうメディアミーティングを開催。

KTMの2022、2023年モデルが最大23万円値下げ!『RC 390』と『890 DUKE GP』が価格改定 画像
モーターサイクル

KTMの2022、2023年モデルが最大23万円値下げ!『RC 390』と『890 DUKE GP』が価格改定

KTMジャパンは7月12日より、2022-2023年モデルのKTM『RC 390/GP』および2023年モデルの『890 DUKE GP』のメーカー希望小売価格を改定すると発表した。21万円~23万円の大幅値下げとなる。

話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能 画像
モーターサイクル

話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能

東京発のeバイクブランドWOが展開する特定小型原動機付自転車「wonkey(ウォンキー)」のハイパワーモデル『wonkey 48V』に、新色「マットホワイト」が登場する。

スズキの4スト449ccモトクロッサー『RM-Z450』2026年モデル発表、新価格は101万0900円 画像
モーターサイクル

スズキの4スト449ccモトクロッサー『RM-Z450』2026年モデル発表、新価格は101万0900円

スズキは、モトクロス競技車両の4ストローク449cc『RM-Z450』の2026年モデルを12月23日より発売すると発表した。今回の主な変更点は、カラーリングの変更とメーカー希望小売価格の変更となっている。メーカー希望小売価格は101万0900円。

カワサキの新型『Z900』に熱視線! 洗練のSugomiデザインに「緑色がいい」「悪い見た目をしておる…!」の声も 画像
モーターサイクル

カワサキの新型『Z900』に熱視線! 洗練のSugomiデザインに「緑色がいい」「悪い見た目をしておる…!」の声も

カワサキモータースジャパンが、新型スタンダードモデルとなる『Z900』と『Z900 SE』を7月15日より販売開始する。この発表にSNSでは「悪い…悪い見た目をしておる…!」「緑色がいいアクセントになってる」など話題となっている。

「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング 画像
モーターサイクル

「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング

JESIMAIKは、バイク用インカム『H6』をオンラインショップにて発売した。マグネット式マウントによる1秒脱着を実現、取り付けの手軽さとクリアな通話品質で、ライディングの快適さをさらに高める。

クルマもバイクも自転車も、アウトドアにも活躍するコンパクトな電動エアーポンプ「AirCore」発売 画像
自動車 ビジネス

クルマもバイクも自転車も、アウトドアにも活躍するコンパクトな電動エアーポンプ「AirCore」発売

サンコーは、収納機能付き電動エアーポンプ『AirCore(エアコア)』を7月11日に発売した。

【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎

BMWのグランドツアラーが、ひと味違う進化を遂げた。新型「R1300RT」は先に登場したR1300GS系の水冷ボクサーツインを継承し、Rシリーズ史上最強の145psを実現。専用設計のシャシーに、アップデートされた前後サス、軽量ホイールまで揃えてくるあたり、走りへの本気度もただごとじゃない。モードは「ロード」「レイン」「エコ」の基本に加えて、PROモードや電子制御サスといった最新装備も選べる。ツアラーでありながら、旅先のワインディングでも一枚上手──そんな“大人の余裕”を感じさせる一台だ。

    先頭 << 前 < 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 9 of 763