【日産 シーマ 新型発表】西川副社長「フルラインで勝負するという決意表明」
日産自動車の西川廣人副社長は25日発表した新型『シーマ』について、「日産がフルラインで勝負するという決意表明だと思ってもらえればいい」との考えを示した。
【株価】ホンダが続落…2011年度販売台数で日産と明暗
全体相場は5日ぶりに反発。企業業績の好調を背景に米国市場が上昇し、外為市場では円相場が弱含み。外部環境の改善を追い風に、輸出関連株を中心に買いが先行した。
【北京モーターショー12】日産 リーフ、中国版は顔とブランドが違う!!
日産自動車と東風汽車の中国合弁、東風日産は23日、中国で開幕した北京モーターショー12(オートチャイナ12)において、「ヴェヌーシア」ブランドのコンセプトカー、『e-コンセプト』を初公開した。
日産、世界生産が過去最高の483万台…2011年度実績
日産自動車が25日発表した2011年度(2011年4月〜12年3月)の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数が前年度比14.7%増の483万4488台となり、昨年度に引き続き過去最高を記録した。
日産、世界生産が47万台で過去最高…3月実績
日産自動車が25日発表した3月の国内生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比23.0%増の47万0680台。単月として過去最高を記録した。
日産片桐副社長、今年度「日本市場に商品を5車種以上投入していく」
日産自動車の片桐隆夫副社長は25日、2012年度に「日本の市場に合った商品を5車種以上投入していく」計画を明らかにした。
日産、南米新車販売が過去最高…2011年度実績
日産自動車の南米法人、日産ラテンアメリカは23日、2011年度の南米(ブラジルを除く)とカリブ海沿岸地域の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、過去最高の14万4057台。前年比は13%増を記録した。
【日産 シーマ 新型発表】笹岡CPS「V8を載せるのは簡単だが、考えていない」
日産自動車が25日に発表した5代目『シーマ』は、ハイブリッド専用車として復活した。シーマの商品企画を担当した笹岡正吾チーフ・プロダクト・スペシャリストは「V8(エンジン)を載せるのは簡単だが、それは考えていない」と言い切る。
【日産 シーマ 新型発表】片桐副社長、初年度2000台の販売を計画
日産自動車の片桐隆夫副社長は25日発表した新型『シーマ』について初年度2000台の販売を計画していることを明らかにした。販売開始は5月21日。
日産 セントラ 新型、表情見えた!![動画]
日産自動車が今夏、米国で発表する新型『セントラ』。同車の予告映像がネット上で公開されている。
