 
    自動車メーカー4社、充電インフラ構築に向け新会社を設立
トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、三菱自動車の自動車メーカー4社は、電動車両(PHV・PHEV・EV)の充電インフラネットワーク構築に向けた新会社「日本充電サービス(NCS)」を共同出資で5月26日に設立したと発表した。
 
    日産、米工場で500名増員…ムラーノ 新型の生産準備
日産自動車は5月29日、米国ミシシッピ州キャントン工場の従業員を500名増やすと発表した。
 
    【スカイライン 200GT-t 発表】時代を見続けるセダン…開発者が語るスカイラインへの思い
日産自動車は、2リットル4気筒ターボエンジンを搭載した『スカイライン 200GT-t』を6月5日より発売する。発表会では、同車チーフ・ビークル・エンジニアの長谷川聡氏が開発の思いを語った。
 
    【マドリードモーターショー14】日産、スペイン生産車種を拡大へ…パルサーなど最大8車種
日産自動車の欧州における重要生産拠点、スペイン。同社がそのスペインで、生産車種の拡大を計画していることが分かった。
 
    【新聞ウォッチ】乗用車8社、お家の事情が浮き彫りに…正念場は5月か
国内乗用車メーカー8社が4月の生産、販売、輸出などの実績を発表したが、前年同月と比べたそれぞれの増減をみると、各社が直面する課題や傾向が改めて浮き彫りになった。
 
    4月の英国自動車生産、21.3%増…過去2年で最高の伸び
英国自動車工業会(SMMT)は5月29日、4月の英国における自動車の生産実績を公表した。乗用車と商用車を合わせた総生産台数は、13万3437台。前年同月比は21.3%増と、2か月連続で前年実績を上回った。
 
    日産、世界生産・販売が4月で過去最高を記録…4月実績
日産自動車が発表した2014年4月の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は4月としては過去最高となる41万8124台(前年同月比5.4%増)を記録し、9か月連続のプラスとなった。
![【日産 スカイライン 200GT-t発表】歴代スカイラインが一堂に会した歴史絵巻[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/700773.jpg) 
    【日産 スカイライン 200GT-t発表】歴代スカイラインが一堂に会した歴史絵巻[写真蔵]
新しい、『スカイライン200GT-t』の発表会場には、過去12世代のスカイラインすべてが顔を揃えていた。これほど長い歴史を途絶えることなく紡いできた日本車も珍しい。
![【日産 スカイライン 200GT-t 発表】ダウンサイジングターボ追加、欧州勢に肩並べる[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/700555.jpg) 
    【日産 スカイライン 200GT-t 発表】ダウンサイジングターボ追加、欧州勢に肩並べる[写真蔵]
日産自動車は、ダイムラー製次世代ターボエンジンを搭載した『スカイライン 200GT-t』を6月5日より発売する。価格は383万4000円~456万8400円。
 
    日産 パルサー 新型、2015年に高性能グレード追加…1.6ターボは190ps
日産自動車の欧州法人、欧州日産が5月20日、現地で発表した新型『パルサー』。同車に遅れて、高性能グレードが設定される。

