ロシア新車販売、37.6%減の12万台…日産がトヨタ抜く 5月
欧州ビジネス評議会(AEB)は6月8日、5月のロシアにおける新車販売の結果を公表した。商用車を含めた総販売台数は、12万5801台。前年同月比は37.6%減と、5か月連続で前年実績を下回った。
【日産 NV200タクシー 発売】片桐副社長「ワゴン型になっていくのは時間の問題」
日産自動車の片桐隆夫副社長は6月8日に東京都内で開いた『NV200タクシー』の出発式で報道陣の囲み取材に応じ、「まずワゴン型がタクシーとして当たり前だというふうに早くしたい。そのためにも我々も努力していきたい」と述べた。
【日産 NV200タクシー 発売】出発式を都内で開催、35台が都心をパレード走行
日産自動車は6月8日、東京都内で『NV200タクシー』の出発式を実施した。出発式には同タクシーを使用する都内のタクシー事業者46社の関係者とともに35台のタクシーが集結。テープカットの後、東京都心をパレード走行した。
【日産 NV200タクシー 発売】星野専務、東京五輪に向け「ワゴン型の市場は成長する」
日産自動車は6月8日、ワンボックスワゴン型のタクシー『NV200タクシー』の出発セレモニーを東京都港区の東京タワー下で開いた。米国のニューヨークやスペインのバルセロナなどで、すでに運用されている同社のグローバルタクシーの国内導入が始まった。
【日産 NV200タクシー 発売】ワンボックス型タクシー、都内で運用開始…全国で年1000台販売めざす
日産自動車は6月8日、ワンボックスワゴン型の『NV200タクシー』の出発セレモニーを東京都港区で開いた。都内のタクシー事業者が登録したばかりの35台が東京タワー下に終結し、都内の観光スポットを巡った。
日産車の関わる死亡・重傷者ゼロ目指す取り組み「Vison ZERO」とは
日産自動車は5月下旬、追浜工場に隣接するテストコース「グランドライブ」にて、同社の市販車に搭載されている安全技術の走行デモを実施した。
【ルマン24時間 2015】日産本社ギャラリー、パブリックビューイングを開催
日産自動車は、6月13日・14日の両日、日産グローバル本社ギャラリーにおいて、「NISSAN MotorSports LIVE with Pit-FM」と題し、16年ぶりに参戦するル・マン24時間レースのパブリックビューイングを開催する。
日産 マキシマ 新型、米国市場で販売開始
日産自動車の米国法人、北米日産は6月3日、2016年モデルとして新型に切り替わった『マキシマ』の販売を開始した。
日産の米国販売、0.8%減の13万台…2か月ぶりに減少 5 月
日産自動車の米国法人、北米日産は6月2日、5月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は13万4779台。前年同月比は0.8%減と、2か月ぶりに前年実績を下回った。
日産自動車、生産設備立ち上げ期間を2分の1に…シーイーシーのソフト活用で
シーイーシーは、日産自動車と生産設備の立ち上げ期間を従来の半分に短縮できる事前検証ソフトウェアを共同開発した。
