![日産『ムラーノ』米2023年型、260馬力V6搭載のミドルSUV[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1790270.jpg)
日産『ムラーノ』米2023年型、260馬力V6搭載のミドルSUV[詳細写真]
日産自動車の米国部門は8月19日、『ムラーノ』(Nissan Murano)の2023年モデルを発売した。ムラーノは、日産の主力SUVのひとつで、ミドルクラスに属する。現行ムラーノは3代目にあたる。2代目までは日本でも販売されていたが、3代目は未導入だ。

【日産 フェアレディZ 新型試乗】語りかけてくるスポーツカーに久しぶりに出会った…片岡英明
◆走りにいざなうインテリア
◆9速ATは予想を大きく上回る出来栄えと洗練度
◆リア駆動の面白さと醍醐味がギッシリ詰まっている
![日産『タウンスター』、EVとガソリン車を設定…今秋に欧州で発売[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1789709.jpg)
日産『タウンスター』、EVとガソリン車を設定…今秋に欧州で発売[詳細写真]
日産自動車は8月16日、新開発の小型商用車(LCV)の『タウンスター』(Nissan Townstar)を今秋、欧州市場で発売すると発表した。

軽EV『サクラ』の電力を活用でプロジェクションマッピング 神戸ポートタワーで8月26日から
日産自動車は、神戸市、神戸ウォーターフロント開発機構とともに、8月26日から9月30日の約1か月間、日産の新型軽電気自動車(EV)『サクラ』を活用し、神戸ポートタワーでプロジェクションマッピングを実施する。
![際立つEVシフト…フォード人員削減、日産が英でエンジン部品生産終了、アウディは値下げ[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1789310.jpg)
際立つEVシフト…フォード人員削減、日産が英でエンジン部品生産終了、アウディは値下げ[新聞ウォッチ]
気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウオッチ・・・。

最先端製品体験型ストア「b8ta」で日産『サクラ』展示、大阪・福岡・名古屋で順次開催
日産自動車は8月24日から28日の5日間、体験型ストア「b8ta(ベータ)Pop-up Osaka - Hankyu Umeda」にて新型軽EV(電気自動車)『サクラ』を展示する。

日産『ムラーノ』 2023年型を米国発売、全身ブラック仕様を設定
◆ボディカラーに2種類の新色を用意
◆「日産セーフティシールド360」の最新版を全車に標準装備
◆8.0インチカラーディスプレイ付き「NissanConnect」

【日産 エクストレイル 新型】ファルケン ジークス ZE310A エコランを新車装着
住友ゴム工業は、日産自動車が7月に発売した『エクストレイル』新型の新車装着用タイヤとして「ファルケン ジークス ZE310A エコラン」の納入を開始した。

完成車メーカーの再編は進むのか? トヨタ一強時代の業界勢力図大胆予測
10年以上前から「日本は完成車OEMが多すぎるのではないか」という議論がある。国内外では主要サプライヤーの再編統合が進み、OEMもVWグループやステランティスなど資本提携に夜の再編の動きが顕著だ。日本もこれに近い動きが進んでいるように見える。

日産 ノートシリーズ、新色追加など一部仕様向上
日産自動車は8月22日、『ノート』『ノートオーラ』『ノートオーラNISMO』の一部仕様を向上し、今秋より発売すると発表した。