【株価】大手3社を中心に自動車株は下落
目新しい材料がない中、金利先高観から全体相場は反落。自動車株は大手3社を中心に軟調な動きとなった。海外市場は堅調、為替相場は円安方向に振れたが、材料とはならなかった。
東日CGの07年度業績見通し…収益に重点で黒字転換へ
東日カーライフグループは、2008年3月期の連結決算業績見通しで、営業利益16億円と、黒字転換を見込む。
東日CG、日産の新車販売低迷で営業赤字に転落
東日カーライフグループが発表した2007年3月期の連結決算は、営業損益が2億7800万円の赤字に転落した。
【株価】米国株高を受け、自動車株もほぼ全面高
先週末の米国株高を受け、全体相場は反発。もっとも、上値の重さを嫌気した売りが出たことで平均株価の1万8000円台回復はならなかった。為替相場が円安気味の動きとなったため、輸出関連株が堅調。自動車株もほぼ全面高となった。
【新車値引き情報】ボーナスで新車を!! ミニバン、なんと53万円引き
商談でジュース飲み放題? お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定・期間限定・新古車(未使用車)などなど。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。
【株価】平均下げ幅6位、自動車株は全面安
米国市場の大幅下落を嫌気し全体相場は急反落。為替の円高も加わり、自動車株は全面安となった。
【新車値引き情報】足代わりの軽自動車、22万円引き
お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定・期間限定・未使用車(新古車)などなど、あの車の安売り情報があるかも。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。
【新聞ウォッチ】トヨタ、役員報酬大幅アップ…でも日産の半分以下
トヨタ自動車が2006年度中に支払った役員報酬と賞与金の総額が明らかになった。きょうの朝日と日経が報じている。それによると、取締役26人と監査役7人に支払った役員報酬は15億200万円となり、前年度の1.4倍に急増。
【株価】売り先行、買い戻し、まちまち
米国株安、為替円高を嫌気し売り先行で始まったが、全体相場は小反発。海外投資家の銀行株買い、個人投資家の注目度の高いソフトバンクの上昇をきっかけに、先高感からの買いが優勢となった。自動車株も買い戻しが入ったが、高安まちまちとなった。
日産、iPodとBluetooth接続できる純正カーナビを発売
日産自動車は、『iPod』に録音した音楽をHDDナビゲーションシステムへBluetooth(ブルートゥース)でワイヤレス送信し、iPodに録音した音楽を車内で楽しめるBluetooth対応オーディオ機能を開発したと発表した。
