
【東京モーターショー09】ゴーン日産社長、ランドグライダー を量産開発へ
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は電気自動車(EV)『リーフ』が、20日に発表したバッテリーの2次利用などにより「世界初の手ごろな価格でのゼロエミッション車になる」と強調、2010年末に始まるEV事業に改めて自信を示した。

【東京モーターショー09】日産 GT-R 一部改良…自身の走りをパソコンで解析
日産自動車は、『NISSAN GT-R』を一部仕様変更し、12月7日から発売開始する。

【東京モーターショー09ライブラリー】日産 フーガ 370GT タイプS
日産の新型『フーガ』の商品コンセプトは「最高峰 走・美・快の日産フラッグシップ」。躍動感に満ちたデザイン、広く華やかに、心地よく仕立てられたインテリア、安心と快適に支えられた、一体感のある爽快な走りをアピールポイントとする。

【株価】東京モーターショーは市場に影響したか
全体相場は反落。米国市場の反落、国内企業の決算控えで模様眺め気分が強まり、終日小幅な値動き。平均株価は前日比3円45銭安の1万0333円39銭と小反落して引けた。自動車株は総じて軟調、小動き。

【東京モーターショー09ライブラリー】プレゼンテーション…日産
2009年の東京モーターショーは、EVや燃費など、自動車会社各社の環境対策を目の当たりにすることが出来るとともに、車本来の「走る楽しさ」を追求したスポーツカーも出典されている。

【東京モーターショー09】インフィニティから小型EV
東京モーターショー2009において日産自動車のカルロス・ゴーンCEOは21日の記者会見上で、量販を前提とした電気自動車のラインナップを発表した。

【東京モーターショー09ライブラリー】日産、ランドグライダー
『ランドグライダー』は、今までにないジャンルのパーソナルモビリティ、タンデム2シーター。

日産と住商の合弁事業、詳細はこれから検討
日産自動車と住友商事は20日、都内のホテルで電気自動車(EV)に搭載するリチウムイオン電池の再利用事業を共同で行うと発表した。

【東京モーターショー09】EVの魅力を高める…日産 ランドグライダー
日産自動車が第41回東京モーターショーに出品する『ランドグライダー』コンセプトはゼロエミッションの電気自動車である。

【東京モーターショー09】日産らしさを演出する…ルークス
日産自動車は第41回東京モーターショーに、軽自動車『ルークス』を出品する。「新たなポジショニングやテイストを置きたいと考えました」と話すのは商品企画本部日本商品企画室リージョナルプロダクトマネージャー、藤山修さん。