
プロパイロット採用、VCターボエンジン搭載の日産 アルティマ 新型…ニューヨークモーターショー2018 詳細画像
日産自動車の米国法人である北米日産は、米国で開催されているニューヨークモーターショー2018にて、新型『アルティマ』を初公開した。

【日産 セレナe-POWER 試乗】非の打ち所がない仕上がり、だが本当に弱点はないのか?…会田肇
モーターで走るのに充電を気にせずロングドライブが楽しめる。それが『セレナe-POWER』最大の魅力だ。日産がハイブリッド車の新しい形としてリリースしたe-POWERは、『ノート』に続く第二弾。

"同棲生活"に終止符? 日産と仏ルノー「合併」報道の:現実味[新聞ウォッチ]
20年近くも”同棲生活”を送ってきた日産自動車と仏自動車大手ルノーが、正式な” 結婚”に向けて協議を始めたという。

日産 アルティマ 新型、先進運転支援が充実…ニューヨークモーターショー2018
日産自動車の米国法人、北米日産は3月28日、米国で開幕したニューヨークモーターショー2018で初公開した新型『アルティマ』に、最新の先進運転支援システム(ADAS)を搭載すると発表した。

日産 NV350キャラバン、3万8000台をリコール 走行中にエンジン停止のおそれ
日産自動車は3月29日、『NV350キャラバン』のオイルホースに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

日産自動車の世界生産台数、2か月ぶりのマイナス…9.7%減の41万5465台 2月実績
日産自動車は3月29日、2月度の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル生産台数は前年同月比9.7%減の41万5465台で2か月ぶりのマイナスとなった。

日産自動車がパキスタンでの生産を再開へ、10年ぶり…2020年にダットサンを投入
日産自動車は3月28日、パキスタンでの自動車生産を再開すると発表した。ダットサンブランド車を現地生産し、2020年の初頭に販売を開始する。

日産 リーフ 新型、ワールドグリーンカー2018を受賞
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は3月28日、米国で開幕したニューヨークモーターショー2018において、「ワールドグリーンカー2018」を新型日産『リーフ』に授与すると発表した。

日産 アルティマ 新型、ダウンサイズ「VCターボ」搭載…ニューヨークモーターショー2018で発表
日産自動車の米国法人、北米日産は3月28日、米国で開幕したニューヨークモーターショー2018において、新型『アルティマ』を初公開した。

日産 坂本副社長「リーフの再販価格上げにも貢献」…再生バッテリー事業
日産自動車は電気自動車(EV)『リーフ』の旧型車向けに再生バッテリーを販売する事業を5月の連休明けから始める。この事業について、3月26日に記者会見した日産の坂本秀行副社長は「リーフの再販売価格を引き上げることができる」との見方を示した。