
三菱自動車系ディーラーが初の解散、業績不振で
三菱自動車は、同社の子会社で、販売低迷から業績が悪化していたディーラーの大分三菱自動車を解散すると発表した。リコールに関する不正事件の影響で、三菱系ディーラーの業績も低迷しているが、販社を解散するのは今回が初めて。

三菱自動車が急上昇中、生産 販売 輸出がプラス…8月実績
三菱自動車が発表した8月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比22.3%増の10万3774台と、2ケタの大幅増となった。

三菱自動車の05年型は、ガソリン標準装備
三菱自動車はアメリカで他社とは違う独自のインセンティブを提供する。その名も「ガス・カムス・スタンダード」。つまり、クルマを買えばおよそ1年分のガソリンが無料でついてくるというサービスだ。

【福祉機器展05】三菱 コルトプラス のセルフトランスポート仕様
三菱自動車は、9月27日から29日まで東京ビッグサイトで開催される第32回国際福祉機器展に、参考出品車として『コルトプラス・セルフトランスポート仕様車』や、運転補助装置(手動運転装置)を装着した『ランサーエボリューションワゴン』など、福祉車両「ハーティーラン」シリーズから計6台を出展する。

【フランクフルトモーターショー05】写真蔵…三菱ランサー/スポーツバックその3
三菱自動車はフランクフルトモーターショーに、次世代スポーツハッチバックのコンセプトモデルの『コンセプト−スポーツバック』を発表した。Cセグメント市場、ランサーの次期型ないし後継になる。写真蔵第3弾!!

【三菱 ランエボ ワゴン 発表】この高性能スポーツワゴンを買う
三菱自動車は7日、オール・ホイール・コントロール技術を採用した『ランサーエボリューション』にラゲッジルームまわりのユーティリティを融合させた高性能4WDスポーツワゴン「ランサーエボリューションワゴン」を発売した。

【株価】三菱自動車が200円台回復
売り買いが交錯したが、利益確定の売りがわずかに勝り全体相場は小反落。自動車株は全面高となった。三菱自動車工業が13円高の209円と続伸し、昨年6月23日以来の200円台を回復。

【フランクフルトモーターショー05】写真蔵…三菱 ランサー 後継/スポーツバック
ヨーロッパのCセグメントは5ドアハッチバックが主流だ。『スポーツバック』は、『ランサー』後継として市販予定のCセグメント5ドアハッチバック予告であり、三菱自動車にとってはこのクラスの5ドアハッチバック導入は、ヨーロッパでは10年ぶりとなる。

【株価】米国株安で利益確定売り、トヨタが反落
米国株安を受けて利益確定売りが相次ぎ、全体相場は4日ぶりに反落。自動車株もさえない動きとなった。

【三菱 ランエボ ワゴン 発表】内外装もワゴン専用
7日に発売された『ランサーエボリューションワゴン』は、アッパーボディのベースは『ランサーワゴン』を採用しているが、アルミ製のボンネットフードや前後のブリスターフェンダーは『エボリューションIX』のものを採用している。