
【JGTC第5戦リザルト】ポイントランキングまたまた入れ替え
1:トヨタスープラGT(竹内浩典/立川祐路)/2:スカイラインGT-R(本山哲/M. クルム)/3:トヨタスープラGT(黒澤琢弥/P. モンティン)

日産は地球環境を守るために努力してます!! ---環境報告書を発行
日産自動車は、2001年度の環境保全の取り組みと社会とのかかわりについての実績をまとめた「2002年3月期環境・社会報告書」を発行した。環境保全の2005年までの取り組みをまとめたニッサン・グリーン・プログラム2005に基づいて推進している。

【株価】どうにも止まらない---自動車株も大台割れが続出
米国株安を受けて下げる、お決まりのパターンに逆戻り。全体相場はハイテク株主導で3日続落となり、自動車株も全面安。

日産子会社売却先は投資ファンド---リズムは有望株
日産自動車は、同社が保有するリズムの全株式を、投資会社が運用する投資ファンドにマネジメントバイアウト(MBO)方式で譲渡することで合意したと発表した。

【株価】トヨタ、ダイハツ、富士重は15日続落---安値更新銘柄が続出
米国株式は反発したが、輸出関連株中心に売り先行の展開となり、全体相場は小幅ながら続落した。自動車株もほぼ全面安。

トップシェアの『ADバンCNG』、累計1000台---意外と少ない?
日産自動車は、小型商用車の『ADバンCNG』(圧縮天然ガス車)の国内販売台数が累計で1000台に達したと発表した。

【今日のプレゼント】大ヒット御礼!! 『エルグランド・ハイウェイスター』を1名
日産では新型『エルグランド』の大ヒットを記念して、抽選で1名様に『エルグランド・ハイウェイスター』が当たるプレゼントキャンペーンを実施している。カーウイングス対応ツインモニター/DVDカーナビのオマケ付だ。締め切りは8月5日の17時。

【株価】円相場が安定すれば……ホンダ、三菱自が好材料で買われる
米国株式の下落を受けて続落して始まったが、1ドル=117円台に円安が進んだことで流れが逆転。輸出関連株に買い戻しが入り、全体相場は3日ぶりに反発した。自動車株は総じてしっかり。

日産、国内販売マイナス! ---『マーチ』誘導効果現れず、期待はスズキ
日産自動車は、今年上半期(1〜6月)の生産・販売・輸出実績を発表した。グローバル生産台数は、前年同期比6.5%増の134万4515台と2年ぶりに前年を上回った。ひとえに北米向け輸出が好調だったため。

【株価】軟調相場の中、ホンダが3日続伸で5000円台を回復
先週末の米国株式の急落を受け、平均株価は一時1万円の大台割れ。売り一巡語は買い戻しが入り、全体相場は小幅続落となった。自動車株は高安まちまち。