
日産 アルティマハイブリッド 発表…需要は未知数
日産自動車は4日、北米でハイブリッドモデル、『アルティマ・ハイブリッド』を発表した。北米日産テクニカルセンターの車両エンジニアリング担当副社長の崎田有三氏は、シリーズの開発当初からハイブリッドを考慮していたという。

【株価】トヨタが大幅続伸、好業績で人気集中
米国株が連日で最高値を更新したことを好感し、全体相場は3日ぶりに急反発。平均株価は4ヵ月半ぶりの水準まで上昇した。幅広い銘柄が買われ、自動車株は全面高となった。

日産カーウィングス「ネットKADEN」 で優秀賞
日産自動車の日産カーウィングスが、経済産業省主催の「ネットKADEN2006」において「優秀賞」を受賞した。

日産 アルティマハイブリッド 発表…カムリより性能がいい?
日産自動車は4日、カリフォルニア州アナハイムで開催されたオレンジカウンティ・オートショーで、北米向けとしては同社初のハイブリッドモデル、『アルティマ・ハイブリッド』を発表した。

日産 マーチの特別仕様「ワンタッチコレクション」
日産自動車は、『マーチ』の特別仕様車「one touch collection(ワンタッチコレクション)」を10月4日より全国一斉に発売すると発表した。好評のインテリジェントキーなどを装備しながら、お求めやすい価格とした。

日産、マーチなどコンパクトカーに「プラスナビ」
日産自動車は、『マーチ』、『キューブ』、『キューブ キュービック』、『ノート』に「Plus navi」(プラスナビ)特別仕様車、『ティーダ』に「Plus navi premium」(プラスナビプレミアム)特別仕様車を設定、4日より全国一斉に発売すると発表した。

【新世代カーウイングス】FOMAでオペレーター利用も変わる
カーウイングス対応のナビといえば「オペレーターサービス」をすぐに思い浮かべる人も多いだろう。従来は目的地などの設定を頼んだ後、ダイヤル中央のボタンを押してダウンロードしていたが、新世代ナビとFOMAの組み合わせではこのプロセスも変わる。

【新聞ウォッチ】GMと日産・ルノーの提携交渉打ち切り
自動車最大手のGMと日産自動車・ルノーが交渉を続けてきた提携協議を今月中旬の最終期限を待たずに打ち切ることで合意したという。

【新世代カーウイングス】RSS形式のブログであればユーザーが自由に選べる
新世代カーウイングスではRSSの読み上げに対応したが、これについての詳細な部分もCEATECの会場で明らかになった。カーウイングスを経由することになるが、読み上げさせるコンテンツについては、RSS形式のものであればユーザーが自由に選べる。

ルノー・日産がGMとの提携を中止
フランスのルノーは、4日(現地時間)、ルノー・日産とGMとのアライアンスに関する協議を中止するとの声明を発表した。