
【株価】円安好感も上値に慎重
全体相場は続伸。円相場が円安に振れたことを好感し、輸出関連株を中心に買いが優勢。ただ、上値を追うには慎重で、平均株価は前日比53円高の1万0285円で引けた。自動車株は高安まちまち。
![[写真蔵]NISMOフェスティバル、レースクイーンが集合 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/298483.jpg)
[写真蔵]NISMOフェスティバル、レースクイーンが集合
5日、富士スピードウェイで開催された「NISMO FESTIVAL」。会場には今シーズンのレースに参加した日産チームのレースクイーンが登場、カメラを手にした大勢のファンがステージに駆けつけた。

ルノー日産、メルセデスにエンジン供給か…次期A/Bクラス用
ダイムラーがルノー日産との資本提携の成果として、次期メルセデスベンツ『Aクラス』と『Bクラス』に、ルノー日産製エンジンの搭載を計画しているという。

【新聞ウォッチ】三菱と日産、販売店の充電器「開放」?
電気自動車(EV)の本格販売で先行する三菱自動車と日産自動車が、EV保有者の利便性を高めるため、全国2900ヵ所ほどある両社の系列販売店に設置する充電施設の相互利用に踏み切るという。

【株価】5か月ぶりの水準に上昇
全体相場は反発。円安を好感し、自動車、電機など輸出関連株の買い戻しが活発化。平均株価は前日比91円高の1万232円と、6月21日以来約5カ月ぶりの水準に上昇。東証第1部の時価総額が6月22以来の300兆円台を回復した。

【エコプロダクツ10】日産 リーフ を活用したスマートハウスなど展示
日産自動車は、環境展示会「エコプロダクツ2010」に電気自動車(EV)『リーフ』を展示するとともに、技術展示や解説パネル、プレゼンテーションで紹介する。

【日産 リーフ 発表】空力を意識したリアデザイン
日産自動車が20日より発売する『リーフ』は、少しでも航続距離を伸ばそうということから、非常に空力を意識してデザインされている。グローバルデザイン本部プロダクトデザイン本部プロダクトチーフデザイナーの井上真人さんはその一例として、リアデザインをあげる。

日産 NV200バネット 新グレード…装備充実のバン
日産自動車は、小型商用車『NV200バネット』に新グレードのバン「VX」を追加し、12月22日から発売する。

日産 ウイングロード 特別仕様…人気装備を拡充
日産自動車は、『ウイングロード』に特別仕様車「15M V Limited」を設定し、12月7日から販売を開始した。

日産のインフィニティにAMG製エンジン!?
日産自動車が欧米で展開中の高級車ブランド、インフィニティ。そのインフィニティが、メルセデスベンツAMG製エンジンを搭載する可能性があるという。