
自動車 ビジネス
【株価】「日本最高益」トヨタ、「リスクがない」日産……安心感から買われる
トヨタ自動車が前日比130円高の3110円と続伸し、3000円大台を回復。国内販売の拡大に取り組んでおり、今期も日本企業最高益を更新するのはほぼ確実。上場企業の経営破たんも相次いでいるだけに、業績に対する安心から資金がシフト。

自動車 ビジネス
【株価】軟調な展開だが……トヨタとマツダに好決算を歓迎した買い
手掛かり材料が見当たらず、全体相場は反落。自動車株は下げる銘柄が目立った。ホンダは買い戻しが一巡し反落。日産自動車は利益確定の売りが続き、下げた。こうした中、トヨタ自動車が4日ぶりに反発。

モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】ゴーン社長と千葉県知事会談の気になる内容

自動車 ビジネス
【株価】買い戻しが入り時価総額でホンダが日産を再逆転
総合デフレ対策の発表を控え依然見送りムードが支配的だが、「金融政策で極端な波乱はない」との見方から全体相場は小反発。自動車株は上げる銘柄が目立った。

自動車 ニューモデル
日産『キューブ』、5月に3列シート7人乗を追加?
編集部の独自調査によると、日産は8日に発表した新型キューブの追加モデルとして3列シート、7人乗りのエントリーミニバンを来年5月にも発売する方針である。

自動車 ビジネス
【株価】ホンダは今期業績下方修正を嫌気、アイシンが好業績で人気化
総合デフレ対策の発表を30日に控え、見送りムードが支配的。全体相場は小幅続伸したが、自動車株はほぼ全面安となった。

モータースポーツ/エンタメ
【JIDAフォーラム】日産ゴーン社長みずから指摘した日産デザインの弱点
私は現状の日産デザインに満足していない。完璧ではない。3年前から改善を続けており、改善の余地があるという意味で完璧でないのであり満足していない。どこが弱点かは競合他車と日産車とを見比べればわかる。

自動車 ビジネス
【株価】再建計画期待で人気化 いすゞが出来高トップに踊り出る
いすゞが「取引終了後に再建計画に関する記者会見を開く」との一部報道を受け、出来高は市場トップと一気に人気化し、株価も10円高の47円と急反発した。

モータースポーツ/エンタメ
【JIDAフォーラム】日産ゴーン社長「他社デザイナーにも話す。結果で勝負だ」
フォーラム参加者:「感性品質管理部」など、日産のデザイン業務について、われわれ同業他社のデザイナーに話して差し支えないのか。/ゴーン:業界の競争においては「知る」ことより「実行」が大事だ。

モータースポーツ/エンタメ