
11月の日産米国新車販売、12.9%増…3か月ぶりに回復
日産自動車の米国法人、北米日産は12月3日、11月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は9万6197台。前年同月比は12.9%増と、3か月ぶりに前年実績を上回った。

日産ジューク NISMO、黒一色のワンオフモデル…バットマン仕様
日産『ジューク』の高性能モデルとして企画された『ジュークNISMO』。同車のユニークなワンオフモデルが、英国で発表された。

【ロサンゼルスモーターショー12】日産ハイクロス、エクストレイル 後継は北米にも投入か
日産自動車の米国法人、北米日産は11月28日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー12において、『ハイクロス コンセプト』を北米プレミアした。
![日産ジューク-R レプリカ、驚異の加速性能[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/502295.jpg)
日産ジューク-R レプリカ、驚異の加速性能[動画]
欧州日産が、『ジューク』の心臓部に日産『GT-R』のパワートレインを移植し、限定発売した『ジューク-R』。同車のレプリカがロシアに登場し、驚異的な加速性能を見せつけている。

日産 セレナ、特別仕様車 ハイウェイスター エアロモード 発売
日産自動車は、『セレナ』の特別仕様車「ハイウェイスター エアロモード」を11月29日より発売した。

日産、中国販売が4割減…10月実績
日産自動車が発表した2012年10月の国内生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比4.8%減の41万0961台となり、2か月連続の前年割れとなった。

日産自動車、蘇州自動車研究院と産学連携…中国での共同研究を推進
日産自動車と中国・清華大学蘇州自動車研究院は、将来の自動車関連技術に関する研究及び人材の交流において、包括的な連携を図ることで合意し、同連携に関する覚書を締結したと発表した。

【デトロイトモーターショー13】日産 スカイライン 次期型、デビューへ
日産自動車を代表するスポーツセダン、『スカイライン』。同車の次期モデルのデビューが、いよいよ迫ってきたようだ。

日産リーフ、225台が同時パレード…ギネス世界新記録
日産自動車のEV、『リーフ』。同車が、EVによる新たなギネス世界記録を達成したことが分かった。

【日産 ノート 試乗】文句のつけようがないパッケージングと価格設定…岩貞るみ子
クルマにふつーに乗りたい人にとって欲しいクルマの要素は、低燃費、低価格、小回りがきく運転のしやすさ。でもって車内が広ければ、もうOKである。その希望をそのまま具現化したのが『ノート』。正直なところ、このパッケージングと価格設定には文句のつけようがない。