
日産、今期の世界販売は最高の460万台に
日産自動車は23日、今期(2012年3月期)の世界販売を前期比10%増の460万台とする計画を発表した。日本をはじめ、全地域でのプラスを織り込んでおり、2期連続で最高を更新する。

日産車体の通期業績見通し…下半期挽回して黒字予想
日産車体は、2012年3月期の通期連結決算業績見通しを発表した。

日産田川執行役員「クロスオーバー車への評価が非常に高い」
日産自動車の田川丈二執行役員は23日、全体需要が伸び悩んでいる欧州市場で前年度比10%以上の販売を見込んでいることについて、ユーロ安円高の影響を受けにくいことや『キャシュカイ』などクロスオーバー車の評価が高いことが背景にあるとの考えを示した。

日産、8月以降に期間従業員1000人増員
日産自動車の田川丈二執行役員は23日の業績予想発表の席上、国内工場での生産増に対処するため、8月以降も新たに「1000人規模の期間従業員の採用が必要」との見通しを明らかにした。

日産、今期営業利益は14%減の4600億円
日産自動車は23日、2012年3月期の連結業績予想を発表した。東日本大震災による生産への影響は軽微だが、円高や原材料費の上昇が収益を圧迫し、営業利益は前期比14.4%減の4600億円、純利益は15.4%減の2700億円を見込んだ。

【株価】自動車株が下値支えに
全体相場は4日ぶりに反落。前日まで3日間で平均株価が300円近く上昇していたとあって、欧米株安を受け売りが先行。自動車株が軒並み高となり下値を支えたが、平均株価は前日比32円69銭安の9569円74銭と反落して引けた。

日本初の自動車製造工場、100周年記念展 6月28日から
日産自動車は、国立科学博物館で6月28日~7月24日に開催される「快進社創業100周年記念展ダットサン・ニッサンの源流~受け継ぐパイオニア達の夢と志」に協賛すると発表した。

日産の通期業績見通し…最終利益2700億円
日産自動車は6月23日、東日本大震災の影響で公表を見送っていた2012年年3月期の業績見通しを発表した。

【株価】値上がり銘柄が9割
全体相場は続伸。ギリシャ財政問題に対する警戒感の後退から、欧米株が上昇。海外市場の流れを受け、主力銘柄に買いが先行した。

日産 マーチ の累計販売台数が600万台を突破
日産自動車は6月22日、『マーチ』/『マイクラ』の世界累計販売台数が5月末時点で、600万台を突破したと発表した。