
【株価】自動車株はまちまち、ホンダが続伸
全体相場は5日ぶりに小反落。上海、韓国市場が休場で手掛かり材料難。欧州債務問題の先行きを見極めたいとのムードも根強い。先週末にかけて上昇したこともあり、利益確定売りが先行する動きとなった。

【東京オートサロン12】IMPUL、日産 リーフ をカスタマイズ
東京オートサロン2012 with NAPAC(東京オートサロン12。1月13〜15日、千葉県幕張メッセ)に、 日産各車のカスタマイズを手がけるHOSHINO IMPUL(ホシノインパル)は、『リーフ』のIMPUL仕様を初公開した。

【東京オートサロン12】SUPER GT 詳細画像…日産 GT-R vs ホンダ HSV-010
「これがニッポンのカスタムカーだ!!」をあおり文句に、日本最大規模のカスタムカーの祭典、TOKYO AUTO SALON 2012 with NAPAC(東京オートサロン12)が13〜15日、千葉市の幕張メッセで開催された。
![日産 ジューク-R がランボルギーニ、フェラーリを圧倒[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/403861.jpg)
日産 ジューク-R がランボルギーニ、フェラーリを圧倒[動画]
欧州日産のワンオフプロジェクトとして誕生した『ジューク-R』。『ジューク』に『GT-R』のパワートレインを移植した同車が、圧倒的なパフォーマンスを見せつけた。

【株価】自動車が軒並み高…環境好転で海外投資家の買いも
全体相場は4日続伸。欧米市場の上昇、対ドル、対ユーロでの円相場の軟化を好感し、主力株に幅広く買いが入った。

日産 リーフ 、北米で使用済み電池の二次利用で事業化検討
ABB、フォーアールエナジー、北米日産、米国住友商事の4社は、米国市場において、日産の電気自動車(EV)『リーフ』のリチウムイオンバッテリー二次利用の事業化検討で、パートナーシップ契約を締結したと発表した。

【東京オートサロン12】日産 マーチNISMO 詳細画像
日産自動車は東京オートサロン2012に『マーチ・ニスモ・コンセプト』を公開した。『ジューク・ニスモ・コンセプト』、『リーフ・ニスモ・コンセプト』に続く高性能プレミアムスポーツ第3弾となる。

【株価】日野が昨年来高値更新…好業績銘柄として人気化
全体相場は3日続伸。平均株価は前日比89円10銭高の8639円68銭と続伸。東証第1部の売買代金は2日連続で1兆円を上回った。

「おもいやりライト」活動の2012年がスタート 3年目を迎える
「おもいやりライト横浜会議 第1回市民会議」が17日19時より、神奈川県横浜市で開催された。

【株価】日産、中国事業拡大期待で続伸
全体相場は反発。前日の欧州市場が小幅高となったことで、市場は安心感が支配的。上海などアジア市場が軒並み高となったことが買いを誘い、輸出関連株に買いが入った。平均株価は前日比88円4銭高の8466円40銭と反発して引けた。