
中国新車販売、3.3%増の224万台…2か月ぶりに増加 3月
中国汽車工業協会は4月9日、中国における3月の新車販売の結果を明らかにした。商用車と輸出を含めた総販売台数は、224万0600台。前年同月比は3.3%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。

【ニューヨークモーターショー15】日産 マキシマ 新型、BMW 3シリーズ を意識…パワーウェイトレシオは上
日産自動車が4月2日、ニューヨークモーターショー15で初公開した新型『マキシマ』。「4ドアスポーツカー」を標榜する同車が意識するのは、BMW『3シリーズ』だ。

日産のアラウンドビューモニター技術、海洋資源調査用の遠隔操作無人探査機に活用
日産自動車は4月9日、内閣府が進める「ROV(遠隔操作無人探査機)による高効率海中作業システムの開発」に、同社のアラウンドビューモニター技術を応用するため、共同開発契約を締結したと発表した。

【バリアフリー15】日産とオーテック、e-NV200 送迎タイプなどを出展
日産自動車とオーテックジャパンは、4月16日から18日までの3日間、 インテックス大阪で開催される総合福祉機器展「バリアフリー2015」に、ライフケアビークル(LV)を6台出展する。

【上海モーターショー15】日産、中型セダン ラニア を世界初公開…中国の若者がターゲット
日産自動車は、4月20日から中国で開催される「第16回上海国際モーターショー」にて、中型セダン『ラニア』を世界初公開すると発表した。

日産、アルゼンチンで新型ピックアップを生産…720億円を投資
日産自動車は4月7日、6億米ドル(約720億円)をアルゼンチンに投資、新たな製造子会社を設立し、新型ピックアップの生産を行うと発表した。

日産 スカイライン 新型のBTCCレーサー…実戦デビュー
日産自動車を代表するスポーツセダン、新型『スカイライン』。同車が英国のツーリングカーレースで、実戦デビューを果たした。

メルセデスベンツと日産、中型ピックアップトラックを共同開発へ
ダイムラーとルノー日産は4月7日、1tクラスのピックアップトラックの分野で、提携関係を拡大すると発表した。

【日産 ノート 試乗】じっくり乗って見えてくる「普通のクルマ」の魅力…諸星陽一
2012年にフルモデルチェンジして2代目となった日産の『ノート』は、昨年10月にマイナーチェンジを受けてさらに魅力を増した。

【新聞ウォッチ】“輝く女性”が エクストレイルHV アピール…日産、女性専務の星野さんデビュー
日産自動車が、SUV(スポーツ用多目的車)の新型『エクストレイル』にハイブリッド車(HV)を追加し、5月13日から国内で発売すると発表した。この日は4月1日付で専務執行役員に昇格した星野朝子さんのお披露目でもあった。