
【日産 マーチNISMO S 700km試乗】想像をはるかに超えた痛快コンパクトハッチだった
日産NISMOシリーズのボトムエンド『マーチNISMO S』で700kmほどドライブする機会があったので、インプレッションをお届けする。
![確実にカップインするゴルフボール…日産がプロパイロット2.0の技術を応用[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1446018.jpg)
確実にカップインするゴルフボール…日産がプロパイロット2.0の技術を応用[動画]
日産自動車は8月22日、新型『スカイライン』に搭載された世界初の先進運転支援システム「プロパイロット 2.0」の技術から発想し、確実にカップインするゴルフボール「ProPILOT GOLF BALL」の動画を公開した。

日産 NV350キャラバン、スタイリッシュな特別仕様車「アーバンクロム」を発売
日産自動車は、『NV350キャラバン』に特別仕様車「アーバンクロム」を設定し、8月21日より販売を開始した。

日産 ジューク 新型、プロトタイプの画像 実車は9月3日に発表へ
日産自動車の欧州部門は8月19日、新型『ジューク』(Nissan Juke)の開発プロトタイプの画像を公開した。実車は9月3日に初公開される予定だ。

UL、フォーアールエナジーへEV用電池の転用に関する世界初の認証を発行
米国の第三者安全科学機関ULは、車載用リチウムイオンバッテリーのリサイクル事業を展開するフォーアールエナジーに対し、電池の転用に関する評価規格「UL1974」に基づき、世界初の認証を発行したと発表した。

日産と羽村市、EVを活用した災害連携協定を締結
日産自動車と羽村市、日産プリンス西東京販売は8月19日、「災害時における電気自動車からの電力供給に関する災害連携協定」を締結した。

日産、「ダットサン」ブランド廃止も…工場リストラの対象に
日産自動車は、事業改革の一環として海外での生産ライン停止や人員削減の方針を公表しているが、これに伴い新興国市場向けに2014年に復活させた「ダットサン」ブランドの存続が微妙になってきた。

インフィニティがSUVクーペ市場に参入、QX55 を2020年夏発売予定
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは8月16日、米国で開幕した「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス2019」において、新型SUVクーペの車名を、『QX55』(Infiniti QX55)と発表した。

日産自動車、横浜市との連携強化 幅広い分野で取り組みを加速
横浜市と日産自動車は8月19日、連携協定を締結。イノベーション創出や環境への取組など、幅広い分野での連携を進めると発表した。

日産のEVシェア「e-シェアモビ」、福島復興に向け4つ目のステーション開設
日産自動車は、新たな「NISSAN e-シェアモビ」の拠点「大熊町ステーション」を福島県浜通り地域(福島県双葉郡大熊町)に開設した。