![ニッサンIMk は「軽」規格のEVコンセプト…東京モーターショー2019[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1468035.jpg)
ニッサンIMk は「軽」規格のEVコンセプト…東京モーターショー2019[詳細画像]
日産自動車が東京モーターショー2019で発表した『ニッサンIMk』は、2020年代の「ニッサン インテリジェント モビリティ」が目指す将来を体現するEVのコンセプトカー。

日産、防災対策と電気自動車をテーマにトークセッション開催…東京モーターショー2019
日産自動車は10月24日、東京臨海都心MEGA WEB、東京モーターショー2019のOPEN FUTER EXPO会場で、台風や地震の被災地の自治体担当者を招いて、『今後の防災対策と電気自動車』をテーマにしたトークセッションを開催した。

日産、4輪制御搭載のEV試作車を初公開…先進技術展示説明会
日産自動車は10月23日までに、電気自動車(EV)『リーフ』をベースにして電動駆動による4輪制御技術を搭載した試作車を国内外の報道関係者に初公開した。

軽EV、日産は専用プラットフォームを開発するのか?…東京モーターショー2019
「EVシティコミューター」として東京モーターショー2019で日産が公開した『IMk』。ボディサイズは全長3434mm×全幅1512mm×全高1644mm。この数値は軽自動車枠を超えるもので、日産は公式には「軽自動車」とは言っていない。

日産、フレーム重量1割減の近未来「薄型シート」開発…先進技術展示説明会
日産自動車は10月23日までに、神奈川県の同社施設で内外の報道関係者を対象にした先進技術の展示説明会を開き、軽量で細身の形状をした近未来型の「薄型シート」のフレームを公開した。

日産、夜間もクリアな第3世代カメラルームミラー…先進技術展示説明会
日産自動車は10月23日までに、神奈川県の同社施設で内外の報道関係者を対象にした先進技術の展示説明会を開き、カメラと液晶ディスプレイによる次世代型の「インテリジェントルームミラー」を公開した。

先進技術を体感できる「ニッサンパビリオン」、2020年夏に期間限定でオープン
日産自動車は10月23日、2020年初夏に「ニッサンパビリオン」を期間限定で、グローバル本社近隣のみなとみらい21中央地区60・61街区の一部にオープンすると発表した。

日産 中畔副社長、2台のEVは「非常に近い将来の日産の方向を示す」…東京モーターショー2019
日産自動車は10月23日のプレスカンファレンスで、軽自動車の電気自動車(EV)『IMk』と、SUVのEV『ARIYA(アリア)コンセプト』という次世代のEV2台を、いずれも世界初公開した。

EV界のGT-R?『リーフ・ニスモRC_02』…東京モーターショー2019
東京モーターショー2019の日産ブースにて、日産『リーフ・ニスモ RC_02』が展示されている。

日産、軽EV『IMk』を東京モーターショー2019で世界初公開…「イノベーションを詰め込んだ箱」
日産自動車は10月23日、東京モーターショー2019で軽自動車規格の電気自動車『IMk』を世界初公開した。